
6月から週4で時給1100円の5.5時間のパートを考えています。今年は扶養内、来年度は扶養外になる可能性があります。501人以上の会社で働くため、106万円以上で社会保険に加入する必要がありますが、具体的な損失や働く必要時間が分からないです。
6月から週4の時給1100円の5.5時間でパートに出ます。
これって今年一年は扶養内で収まりますよね⁇
そして、来年度からは扶養外になってしまいますよね??
従業員数501以上の会社で働くので、106万から社保にも入らないといけないことは分かったのですが、どれくらい働かないと損になるのか、どれくらい損なのかがいまいちわかりません😅
- あいみこ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
よく言うのが120万は稼がないと損するっていいますよね
扶養内でいれるかどうかは会社によって違います
うちの会社は2ヶ月連続で扶養内の金額オーバーしたら扶養内は抜けて社保と厚生年金加入確定です😅

ちび
大きな会社なので働き始めたら社保だと思いますが🤔
試用期間のうちはもしかしたら扶養でいいかもしれませんが💦
週20時間
月8万8千円以上
(年収106万以上)
短期間ではない
これに当てはまれば扶養抜けます!
-
あいみこ
ご返信ありがとうございました😊
月単位で考えるものなんですね😳
試用期間あるので、会社に確認してみます‼︎- 5月30日
あいみこ
ご返信ありがとうございます😊
そうなんですか!
今年も扶養内で入れるかは会社次第ということですね😳
120万というのは手取りの金額ですよね⁇
はじめてのママリ🔰
手取りじゃなくて総支給ですよ🤗
あいみこ
総支給ですか!なんとなくそれくらいなら子育てしながらでも仕事できそうです😊
ありがとうございました😊