2歳6ヶ月の娘の言葉の遅れが気になり、発達検査と親子教室を予約。理解できない言葉や行動が増え、発達障害の可能性も考える。落ち着かない気持ち。経験を共有したい。
2歳6ヶ月娘、発語50個程度で2語文はまだです。
言葉の遅れが気になり、発達検査と親子教室を来月に予約してあります。
最近、こちらの言うことを理解できてないのではと思うようになりました。
理解していること
①日常的に使う一方的な言葉掛け(はーいと言って行動します)
・ご飯食べよう
・おむつ替えよう
②簡単な質問(分かればきちんと答えます)
・これなに?
・○○はどれ?
理解していないと感じること
①上記言葉掛けを複合させた言葉掛け(ギャン泣きします)
・おてて洗ったらおやつ食べるよ
・服着替えたらご飯食べるよ
②問いかけ(無視します)
・何食べる?
・どこに行く?
③夫と普通に会話していても知らん顔
その他気になること
・おしっこやうんちを全く教えてこない
・発音が不明瞭
・○○する?と聞いても、○○しない?と聞いても「はーい」と言う
・アンパンマンの知育パッドやおもちゃ等、遊び方を教えると物凄く嫌がる(理解しようともしない)
・いまだにペンやスプーンをグー👊で持つ。トレーニング箸も同じ。持ち替えさせようとするとブチギレる
もっともっと気になる点はありますが主にこんな感じです。
まだ健常児であってほしいという希望を捨てきれませんが、もし発達障害であってもこの子は可愛い可愛い我が子❤という決心もあり、なんだか複雑な気持ちで毎日落ち着きません。
発達がゆっくりめのお子さんや何らかの発達障害があるお子さんをお持ちの方に、色々な経験を教えて頂いて気持ちを落ち着かせたいと思い投稿させて頂きました。
よろしくお願いいたします!
- ちな(生後11ヶ月, 7歳)
咲や
普通に問題無く幼稚園に通っている息子の二歳半当時は
発音は身内しか理解できない
おしっこ、ウンチ全く教えない(トイレトレーニング本気出したのは3歳から)
箸は年少一学期までグー持ち(二学期頃に箸の持ち方を幼稚園で習い、それ以降使えるように)
という感じでした
息子も言葉遅かったのですが、今では普通に口げんか出来るレベルに話せますので、今は言葉を学習している時期だと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
今保育園に行ってて、2語分と3語分はオウム返しです。
私がいつも言ってるのは、ご飯だよ!で、リビングに来るので、その時にじゃあ、お手ジャブジャブで、洗面所に誘導。
一つ一つ単発で伝えた方がいいかなと思います。ご飯で誘導できるならご飯に誘って、食べる前は手を洗うという習慣を身に着けさせる。なるべく毎日同じ流れで。
おまめ
同い年の子を持つ親です。
何に対してもはーいと返事する姿が以前の息子に重なります💦
うちの子も発達が遅いと感じて1歳半頃から保育園と同時に療育施設行ってます。
1歳半検診の時の息子とちなさんの娘さんの今が重なるような気がしています…
なので遅れはあるのかなぁと…
療育や保育園に通い始めてからはやっぱり言葉数も多くなりましたし、トイレがたまに成功するくらい成長しました(笑)
今でも周りと比べると遅いですが、、
うちの子は 発達障害 かどうかは検査をしていないのでわかりません…
もしそうであってもそうでなくても療育をさせること自体が私にとって安心材料になってます☺️笑
よっち
うちの子にそっくりです。むしろうちの子そのものです。
4月から保育園に入り、すこーしずつできることが増えて、そのレベルです。ただ、ゆっくりなりに成長しているので様子を見ています。保育園に入れなかったら療育も考えましたが、今は保育園で集団に揉まれさせています。
ゆきりん
過去の質問にすいません…。
今の息子にそっくりなもので。
その後いかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します。
今現在、2歳半の娘がおります。
投稿の内容の理解していることとそうでないこと等が今の娘と同じでしたので、その後どのように成長されているか差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
コメント