 
      
      
     
            こたろ。
書き忘れです💦
うつぶせ寝はSIDSもですが、長時間して苦しくないのかも心配です😭
 
            aonyan
お答えではないですが、
息子もそうです( ;  ; )
戻しても戻してもうつ伏せです( ;  ; )
しかも寝返り返りできないので
朝うなってるときあります( ;  ; )
- 
                                    こたろ。 
 おなじなんですね(>_<)
 うつぶせだと、ぐっっすりなんです😅でもやっぱり怖くて😭
 うなっちゃうんですね💦自分で動けないと苦しいですよね😱- 6月15日
 
 
            亜魅
寝返り返りができるなら近くに口とか鼻とかを塞がないようにすれば大丈夫ですよ!
寝返り返りができないのであれば心配ですが
- 
                                    こたろ。 
 ありがとうございます(*^^*)
 
 そうですか😭布団は固めで口、鼻が沈んだりはしないです💦
 
 一晩中うつぶせになっても大丈夫なんですかね…?😭- 6月15日
 
- 
                                    亜魅 寝てる時の顔見てみてください! 
 顔が真下向いて鼻とか塞いで寝てたら横向きとかにした方がいいと思いますがうつ伏せで顔が横向きとかでちゃんと呼吸できてるなら大丈夫だと思います!- 6月15日
 
- 
                                    こたろ。 
 顔はちゃんと横向いてます!自分で左右変えたりもします👶
 
 ちょこちょこ確認したいと思います!(*^^*)- 6月15日
 
 
            みおまっこ
寝返り返りができるのであれば大丈夫だと思いますよ(^^)
娘もそのくらいからうつ伏せで寝るようになり心配で寝れない日が続きましたが諦めました^^;
- 
                                    こたろ。 
 ありがとうございます(^o^)
 
 そうですか😭✨
 
 赤ちゃんってうつぶせ好きなんですかね✨一晩中うつぶせしたりもありました?- 6月15日
 
- 
                                    みおまっこ 一晩中はないと思いますよ(^^)コロコロ寝返り何度かうちながら寝てます(^^) - 6月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちもです。戻しても知らぬ間にうつ伏せです(^_^;)
寝返り返りまだできませんが、顔は横向けてるので大丈夫だろうと思ってます。
 
            三兄弟mama
うつ伏せの方がお腹がくっ付いて赤ちゃんは安心感があるみたいですよ〜。
うちもみんなそうでした(^ ^)
寝返り返りが出来たり自分で顔を動かせるのであればさほど心配はないかと思います。
布団を固めにして周りには何も置かないようにして下さいね。
 
            優月ママ
うちの娘もうつぶせ寝です、、何回戻してもうつぶせに戻ります(;_;)
窒息しないように、まくらなどの柔らかいものはどけたりしてますが、夜中に何回も心配で目が覚めます、そして息してるか確認しちゃいます(;o;)
心臓に悪いですよね~。でも、私がうつぶせじゃないと寝れないので、仕方ないかと諦めてます(*_*)
 
   
  
コメント