
コメント

ダンボ
旦那だけ行けばいいかと思います!🙄
まぁその頃に第二波来てるとは思いますが🙄🙄

こりす
うちも旦那の親戚が
7月半ばに挙式予定です!
最終決定は1ヶ月前にするそうですが
短縮してでもやる方向
が濃厚らしいです💦
私は妊婦だしまだ2歳の娘もいて…
でも出席する予定です😔💦
できれば欠席したかったですが
旦那を含め義姉(子持ち)たちも
出席する気満々で
言えた雰囲気ではないです💦
同じく関東での挙式です。
東京や神奈川、埼玉など
都会ではないですが💦
マスクさせてもらうかもです…
でも食事があるので
マスクしっぱなしは難しいですよね💦
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます。
言いづらい雰囲気わかります😂😂 このご時世勘弁して欲しいですよね😭
妊婦さんだと、なおさら心配ですし、旦那さんだけ参列して欲しい😭😭
お身体お大事にしてください😭✨
もし参加するなら絶対マスクします😭- 5月28日

ママリ
旦那さんの親族の立ち位置によりますかね😂
旦那さんだけでいい親族なのか、夫婦参加が望ましいのか。
あとは関東のどこ辺りかにもよります。
都内に近いところであれば、ほぼ断る方向を視野に入れて、返信期限である1ヶ月前までにコロナがどのような状態か把握します。。。
北関東であるならば、爆発的なものはなさそうなきがします。
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます。
旦那のいとこで、昨日電話で家族3人で参加してねと言われました💦
それしかないですよね😭1か月前まで状況みてみます😭- 5月28日
ドキンちゃん
コメントありがとうございます。
ですよね💦私も第2波来てると思います💦