![yunママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳回数や間隔について心配しています。赤ちゃんの反応や体重、授乳方法について相談したいです。
現在4ヶ月と9日の男の子を育ててる
新米ママです!
完母で育ててるのですが
最近授乳回数が1日4回で
授乳時間も長くて10分(右5分左5分)
短い時には片方5分飲み
もう片方飲ませようとすると
反り返り泣いて嫌がります(;_;)
暑くなってきたのもあり
脱水症状にならないよう
授乳回数を増やそうとしても
顔を真っ赤にして泣きます
泣いて嫌がる時は搾乳し
哺乳瓶で少しずつ飲ませてます
体重は産まれた時が2912gで
今日測ると7300gでした
睡眠時間は夜8時頃寝てから
朝4時頃までは寝てくれます
このような授乳間隔でも
大丈夫なのでしょうか(;_;)?
ちなみに完母なのですが
私の乳首が陥没の為
子供が産まれた時からずっと
メデラの乳首補助を付けて授乳してます
- yunママ(3歳6ヶ月, 9歳)
![みー..](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー..
寝る前だけとかで、ミルク足してもいいかもですね!!
搾乳で哺乳瓶だと飲むなら😊
それから昼間の暑いときだけ、白湯を少し水分補給であげてもいいかもです!!
うちもすこーし白湯あげるときありますょ😊
![yunママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunママ
回答ありがとうございます∩^ω^∩
そうですね!
もし栄養と水分が足りてなかったら
心配なので回数が少ない日はミルク足してみたいと思います(;_;)
後暑い時は白湯あげてみたいと
思います\( ¨̮ )/
![あや0924](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや0924
わたしも同じような回数で少し心配してました。
1日5回ほどで夜8時ぐらいに寝かせて朝の5時まで起きません。
体重は出生体重が2780で今日はかったら6110でした。
今日4ヶ月検診だったので相談したら体重の増えがいいから問題ないと言われましたよ!
回数も夜よく寝てくれるのも個性だから心配しないでとのこと!
もしこれで体重の増えが悪かったら回数を増やしてねと言われました!
コメント