
イライラして眠れない!義母から娘に送られてくる服まじでいらない。趣味…
イライラして眠れない!
義母から娘に送られてくる服
まじでいらない。
趣味違うし。
それをなんとなく旦那が義母に言ったのに
(私が言わせた←)
全然響いてなーーーーーい。
娘が男の子に間違われるから
ピンクとか女の子っぽいのしか着せない
こと知ってるのに
あえてそれっぽくないのを送るのはなぜ?
言った時に
「ピンクとかばっかりだから〜違うのもいいかと思って〜」みたいに
って言ってて。
ボーイッシュとかシックなの選ぶの
まじ迷惑。今回は
ナチュラルな感じが似合うかなーと思ってた矢先に
奇抜な柄と、色を送られてイライラ。
こんなこと気にしなきゃいいのに
気にしてイライラしてる自分にもイライラ。
いろんな面を含めて
謙虚さとか全然ないし自信満々な感じが
ほんとやだ!!!
- ポポ(5歳10ヶ月)

ぴよこ
服なら腐らないから全然いいですよー✨
とりあえず着せて写メ送って、来年あたりにメルカリで売ればいいんですから😍
私はいつもそうしてます💕
趣味じゃなくても、もらったらとりあえず早めに着せて、家の前で遊んだりする時に写真撮って送ったり😊
食べ物の方が困りますよ〜😭
いらんて言ってるのにくれると、結局捨てなくちゃならないし食べ物に罪はないのに罪悪感が半端じゃないです…😭

ちぃ
私は義理の姉に6年前のお下がりをもらいました!!
趣味全然違うし、古いし…
一回も着させなかったです…
押入れの中です…
ほんとにありがた迷惑
何も言えないので静かに押し込んでありますよー!

ゆーみ
義母は遠回しに言っても伝わりません😌
娘には何も買っていらないから、お金ちょうだいって旦那に言わせましょう😇
そして貰ったお金でこれ買ったよ〜ってたまに見せればオッケー🤣🙌
本当に自分の好みじゃない服は、実母でも腹が立つ😉👍

Ayunn
きっと、選ぶの楽しいんでしょうね😅悪気はないだろうし、勝手に送らせといたらどうですか?w
メルカリ行きとか😂
私が主さんなら最初はもちろん好みの服じゃなくてもお礼言いますが、旦那にそれとなく伝えさせたにも関わらず変わらないとなると、もぅお礼は言いませんかねぇー。
義母に『どう?あのお洋服着せてる?』とか言われたら、待ってました!とばかりに「いえ、全然着せてませんw」て言いたいです!
せっかく女の子生んだなら私も絶対ピンクのフリフリ着せたいです✨
てか、一緒に選びに行くか現金くれーー!!と言いたいですね😂

ゆうき
うちは義母から貰ったものは全て
絵の具用、泥遊び用です🤣
汚れたらそのまま捨ててます💖
コメント