
シングルマザーで実家暮らしの方が母子扶養手当を受けられるか相談です。親に頼らずお金を貯めたいと考えています。
シングルマザーのママさんたちに質問です!
こんなことここで聞くのあれかと思うんですが…
私は今、シングルマザー、実家暮らし、母親の扶養に入っていて、父も母も共働き、父と母はトラックの運転手で年収も2人合わせて結構な金額らしいです。
早めに実家出たく、息子と二人暮らしもする事考えたらやはりお金はすごく貯めたいです、、親にも頼りたくないし、1人じゃ不安なんですが
この場合、母子扶養手当は貰えるんでしょうか…
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント

みい
両親の収入も踏まえてになるので額が大きければ減額かもしくは貰えないです😅

しのすけ
普通に働かれてお金を貯めるしかないと思います。母子手当は扶養に入ってる時点で母子手当はおろか、保育料の額も親御さんの所得なので高くなります。
なるべく早くご自身でお子さんを扶養できるだけの額を稼がれて下さい。

はるにゃん
親の世帯にいたら
母子扶養手当ては、貰えません。。
自分でお家借りて住んでいたら貰えますよ😰
他の方もおっしゃられてるとおり
親の稼いだお金も収入に見られてしまいます!。。

ママリ
実家を出ればもらえると思います😆✨
けど実家にいながら保育園に預けるとなると、
妹は8万近く保育料かかると言われて断念していました😖💦
貯めるお金より、預けるためのお金が多すぎて💦
3歳になれば幼稚園無償化で保育料もかからなくなるのでそこから働き出すのでも遅くないかもしれませんね😖😖😖
ママリ
やっぱりそんな感じですよね😅
モヤモヤ晴れましたありがとうございます!!