
現在週3日の調剤事務をしていますが、出産後は専業主婦になる予定です。体調は良好ですが、お腹が大きくなると負担が気になります。座っての仕事なので大丈夫でしょうか?
皆様はお仕事何週までされていましたか?😊
現在調剤事務のパート週3日でさせていただいています!
出産後は専業主婦になる予定なので退職する方向です。
現在つわりも終わり体調がいいのですが、これからお腹も少しずつ大きくなってくるかと思うので身体が辛かったりするのかなぁと、、基本的に座ってする仕事でまた週3日なのでそこまで負担はないのかな?とも思ったり😅
一般的にはどうなのでしょうか?!
- Yuki⭐︎
コメント

はじめてのママリ🔰
私は介護士ですが、ジッとしてる(予定がない)のが苦手で、予定日1ヶ月前まで働いてました❣️もちろん身体に負担のない程度で、辛いときは休みをもらってましたが☺️

めちゅ
私も基本座り仕事の事務パートで退職予定でした!
週5 5時間勤務でしたが
後任も決まり、ほとんど横で見てるだけだったので5/13が予定日で4/2まで出勤していました♪
週数で言うと34週ですね!
大変だったのはトイレが近くなることと職場が2階だったので階段の上り下りが大変でした😭
(トイレは1階)
でもそのおかげか予定日ぴったり、入院から1時間半で出産のスーパー安産でした🤣
職場に理解があれば気分転換にもなるのでお勤めするのもいいんじゃないかな〜と思います!
私はギリギリまでいれてよかったなぁと思います。
あと仕事辞めた途端体重が増えたのでそういう意味でも仕事しててよかったです🤣
-
めちゅ
あっあと職場の椅子にドーナツクッションをはやめに置いといたほうがいいと思います!
座ってる時間が長いのでやっぱり痔になります…
体重も標準内の増え方でしたし痔になったこともなく、椅子に至っては買ってもらったばかりのフカフカの椅子だったのですがなりました😂
はやめにドーナツクッションにしとけば…と妊娠中後悔しました…!- 5月26日
-
Yuki⭐︎
ギリギリまで働いていたんですね!!
階段の上り下りが安産に繋がるんですね!!私もやってみます笑
職場はとても理解がありつわりの時期も早退したりお休み頂いたりさせていただいて😅
なるほど!!色々ありがとうございます!!- 5月26日
-
Yuki⭐︎
座りっぱなしだと痔になってしまうんですね!初耳です😣
最近お尻がかゆいせいは座りっぱなしなのかな、、
貴重なお話ありがとうございます!!- 5月26日
-
めちゅ
職場に理解があるとありがたいですよね!
ギリギリまで働けるかどうかは職場に左右されますよね😥
ちなみに有休も2週間ほどあったので退職日は4/23とかだった気がします!
階段いいらしいですよー!
ぜひやってみてください💓笑
それ多分兆候だと思います…!
ちなみに私はトイレでいきなり大出血して赤ちゃんに何かあったかと思い泣きながら母親に電話しました🤣
赤ちゃん楽しみですね❤️
無事にご出産できるようお祈りしておきますね🤱- 5月26日
-
Yuki⭐︎
そうですよね!
店長と話し合ってみます😆
マンションなので階段上り下り毎日やります🥰
お尻のムズムズはそのせいだったんですね😱😱😱
便秘で踏ん張るせいかと思ってました、、笑
ありがとうございます!!
貴重なお話が聞けてよかったです😆💕- 5月26日

ママリ
同じ事務職で、私は引っ越しがあったので25週くらいで辞めましたが、それがなければ一般的な産休に入る時期までは働きたかったです🙌
結局切迫になったので早めに辞めて正解でしたが😂
-
Yuki⭐︎
そうだったんですね!
切迫などが不安なので早めがいいのか、、シフトが入っていて切迫なったりすると迷惑かなぁとも思ったり😣
自分の身体と相談ですよね😅
ありがとうございます!!- 5月26日

なぎ
私は調理師フルタイムですが、産休入るまで勤務予定です。
育休取って復帰するので、適当に無理のない範囲で仕事は続けます。
9月出産ですが、楽しみだったオリンピックも甲子園もなくなってしまったので、早く産休に入るか…って気持ちはなくなってしまいました(笑)
-
Yuki⭐︎
お子様もいらっしゃるのに凄いですね🥺
そうですよね!私もオリンピック、甲子園楽しみたいなと思ってたので早めに退職しようかなと思ってました笑
ありがとうございます!- 5月26日

ままり
34週までパチ屋で週5くらいでしてました。
基本立ちっぱでしたがお腹が張った時や交換にあまり来ない時は隅っこの方で座って作業したりしてました!
-
Yuki⭐︎
立ちっぱなしだとお腹はったりするんですね😣😣
やはり自分の身体と相談ですよね😅ありがとうございます!!- 5月26日

はな
大量調理の栄養士調理師で現場も毎日入ってますが、職場が8週間前から産休なのでそこまで働いていました☺️
Yuki⭐︎
私も予定がないのが苦手で😅
遠方に嫁いだので両親、友達もいないので仕事やめたら暇かなぁと笑 無理ない程度にがいいですね!ありがとうございます!!