
コメント

はじめてのママリ🔰
私の時は31週から34週まででした😭

はるい
こんばんは。
子宮口2センチ開いてると事ですが、前期破水はされてないですか?
私は、次男妊娠中、23週で子宮口2センチ開いて前期破水がありました。MFICUにて入院でしたが、個室にトイレがあったためか、導尿はしませんでした。
-
にゃん
そうだったんですね、近くにあればトイレ行ってもいいんですね😭前期破水はしていないです。
歩いて5mくらいのところにトイレありますがそれでも導尿、しかも退院までと言われてます。辛すぎます。- 5月27日
-
はるい
破水してないようで良かったです。
導尿辛いですね…。
でも、必ずゴールはあります。
永遠ではないです!
出産まで辛いと思いますが、赤ちゃんを守る気持ちで乗り切って下さい!!まだ赤ちゃんは、にゃんさんのお腹の中で大きくなろうと頑張ってますよ!
私は23週で周産期医療センターへ緊急搬送されMFICUにて入院中、破水もしていた為、毎日採血し、感染数値の結果をビクビクしながら聞いてました。張り止めの点滴もリトドリンからマグセントに切替り、点滴刺すところも1日も持たず毎日差し替え。いつ産まれてもおかしくない、だからせめて1分1秒でもお腹の中にという状況で、今赤ちゃん産まれたらどーしよう、と不安で不安で仕方ありませんでした。その中でも赤ちゃん頑張ってくれて、23wから入院で29w3dで産まれてきました。
にゃんさん、夜は眠れてますか??
不安な事などあったら看護婦さんに聞いてみたらいいと思います!- 5月27日
-
にゃん
実はこの子を授かる前に1度破水してしまい、18週だった為、命を落としてしまった子がいます。
1年前程の話です。その子は生きようと最後まで心拍があったのに羊水がなくなってしまい死産という道しか残されていませんでした。なので今回は絶対に何がなんでも元気な子を産むんだと決意していました。
頸管無力症を疑われていて何度も病院に足を運びそれでもここまで頑張って大きく育ってくれました。
はるいさんのお話聞いて涙が出ました。
まだこの子は私のお腹の中で必死に大きくなろうとしてくれているんですね!私が守ってあげないといけませんね!
たった1人しかいない母親ですもんね!とても元気をもらいました!勇気をもらいました!
私頑張ります!
昨日は寝れて朝スッキリ起きることが出来ました。看護婦さんにもお話聞いてもらって不安をなくしていきたいと思います、本当に本当にありがとうございました😭- 5月27日
-
はるい
とても辛い経験されたんですね。
話してくださりありがとうございます。今回の妊娠はお空にいた赤ちゃんが、またママの子供になりたーいとかえってきてくれたのかな。
赤ちゃんが親を選ぶといいますもんね。
そうです、今まさにお腹の中で大きくなってます!
ずっと寝たきりでお腹もすかないと思いますが、赤ちゃんに栄養を送るつもりで食事もとって下さいね!!
にゃんさんが無事に出産できますように!赤ちゃんが元気で産まれてきますように!祈ってます!!
ファイトです☺️- 5月27日
-
にゃん
とても辛かったです。
お空にいったあの子がこのお腹の子に行っておいでと言ってくれたんだと思っています。あの子は男の子でこのお腹の子は女の子だったので。
はい!病院食全然好みではありませんが、毎回バランスよく食べています!ありがとうございます!
元気で産まれるように私がこの子を守ってお腹で成長してもらいます!
とても励みになりました、入院生活頑張れます!
見ず知らずの私のためにコメントしてくださって本当にありがとうございました!😭🙏- 5月27日
にゃん
1ヶ月くらいですか😭😭💦💦💦先は長いですね😭😭😭
頑張ります😭😭😭