※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

育児を楽しむコツについて相談です。息子のイヤイヤ期でストレスを感じています。育児を楽しむ考え方のコツを教えてほしいです。

育児を楽しむコツを教えてください。
1歳9ヶ月の息子がいます。幼稚園に行かせる予定なので、保育園には行っていません。
息子の事はとても可愛く思うし、健康に育ってほしいと思うので食事も気を使って作ってます。
でも……大泣きされたり、ひどくグズられたり、寝かしつけに時間がかかったり、何度も同じ主張をされたりすると、うんざりしてしまう自分がいます。
最低かもしれませんが、面倒くさいと思ってしまうことすらあります。
そういう時に息子に優しく接する事ができず、怒ってしまいます。
イヤイヤ期に少し入ってると思いますが、これから本格的にイヤイヤ期に突入すると思うと、自分のメンタルが耐えられるか心配になるほどです。
子育てを楽しんで出来てる方、育児を楽しめる考え方のコツなどありますか?
私は朝起きると「今日も長い一日が始まる」と憂鬱になってしまうこともあります😢

コメント

息子love

お疲れ様です!
頑張りすぎなのでは?
こーしてあげよう、こーしてあげたいと思うのは当然です
でも、ママの思い通りになんて、ならない年齢です!笑
もーイライラはしばしばだし大変ですよね💦💦
もぉー少し肩の力抜きながら子育てを楽しんでもいいんじゃないかな?って思いました

息子は1歳10か月です
言ってることもわかるし、自分の意思もしっかりしてして今は自粛モードで家にいるので毎日大変です💦
ほんの少し子供目線になりながら一緒に楽しむことを楽しむんです(^ ^)
ご飯もたまには手抜きでいいんです!
時には甘えていいんです
子どもと一緒におもちゃの遊んだり一緒にテレビとかみたり公園で追いかけっこしたり、砂場も一緒に楽しむんです(^^)
大泣きグズグズも子どもには当たり前ですしね…
ママも泣いたモノマネしたり
子どもが何が嫌で泣いてなのか気持ちを同感、共感してあげるんです(^^)
駆け引きも時には必要ですが、選択肢を子どもにあげることもありですよ🙆‍♀️
毎日あっという間に過ぎてしまうくらい大変ですし、寝かしつけも時間かかる時ありますが、朝が来た時には、今日何て遊ぼうかって考えながら一緒に朝ごはん食べてのんびり支度していつも1日が始まります!
6月から保育園再開予定なので
それはそれで寂しい😞ですが
子どもをどーやって楽しませるも大切ですがどーやって一緒に楽しもうかなって、考えるんです😌👍
気を張らずに程々に子育て楽しみましょう👍💕

まこ

私も本当にめんどくさいです!
なので、時々放置してます。怒ってもどうにもならないので泣かせてます!
イヤイヤ期に半分突入してるからもーあれもこれもイヤイヤ!と言われるとめんどくせーーー!!!ってなってます。
大泣きしないと鼻くそ取れないので、鼻くそのために大泣きは我慢我慢😖って思ってます💦
ウチの子すぐ鼻くそたまるので…
楽しんでるかは分かりませんが私はとりあえず本人のやりたい様にやらせてみたりしてます。

さち

今日私も夕方の4時にやる気スイッチの全てがオフになって、死人のようでしたw

ママリでやる気がなくなりましたと相談したら、そんな日もありますよ、お夕飯もデリバリーかパパにおねだりでいいと思いますとアドバイスいただいて、娘のご飯はや用意と食べさせましたが、大人は旦那に買ってきてもらいました(//∇//)

めんどくさい日は何もしなくてもいいと思います(^ ^)

私も旦那に今日やる気スイッチがなくてって話したらもう今日はお布団入って寝ちゃいなよーって娘のお風呂から寝かしつけまで全部任せて自由時間にしてくれました(//∇//)
旦那には感謝です!
めんどくさいって思ったりやる気スイッチなくしたら休んでいいと思います(^ ^)
手を抜いていきましょう!
我々は幼稚園行かせるまで先が長いですからあらゆる手を抜いて、ゆるゆるいきましょー!