※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中は繊細で、仕事での対応に不安を感じています。些細なことでも落ち込んでしまいます。

妊娠中って妊娠してない時よりもかなり病みやすくなって、仕事の人の目線とか発言など全部自分に言われてるみたいで、私が間違えて発言してしまった事とか嘘ついてるとか思われてるんじゃないかなとか勝手に思い込んで、落ち込んでしまいます。。
大した事じゃないのに心が折れそう。。

コメント

はな

私、抑うつで精神科にお世話になってるんですが、感情をアップダウンさせるホルモンが、妊娠前より、100倍くらい増えてるから、落ち込みやすくて当然なんだよ〜と先生に言われました。
なので、落ち込んだ時は、ホルモンめ〜、余計なことしないの〜!!!とホルモンに責任転嫁する事で、気持ちを紛らわせる技を使っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに増えるんですね😢
    本当に妊娠してから涙もろくなってしまって仕事中とか泣きそうになってしまいます、、笑

    • 5月25日
  • はな

    はな

    なんでこんなに辛いの悲しいの、、って思う日々と思いますが😭私のせいじゃないわ、ホルモンのせいよ!と思う気持ちもどこかに忘れずに置いておいて、どうか自分を責めすぎませんように😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思いすぎないようにします😢ありがとうございます😊

    • 5月25日