
コメント

うーか*°
ベビーカーでバス乗ってましたよ♡
もしくはくるま、歩きでした*°

退会ユーザー
私はベビーカーで電車でした\(^^)/
今はお腹もふっくらしてきたので
旦那が休みの土曜に連れていってもらってます(^^)
-
Mママ☆
ありがとうございます!
ベビーカーはたたまずのせてましたか?
乗車降車も子供乗せて、よいしょ!って感じですか?(>_<)- 6月15日
-
退会ユーザー
ベビーカーに子供乗せたままです\(^^)/
人の少ない時間を選んで行きました!😂
人が多い時にベビーカーはちょっと勇気がいりますよね。笑- 6月15日
-
Mママ☆
そうですよね(>_<)
混む地域なのでそれが心配で(。´Д⊂)
でもなんとかベビーカーで頑張ってみます!
ほんと抱っこひもって便利だったんだなと思います(^_^;)- 6月15日

かなちゃんまん
距離が遠かったのでバスで、ベビーカーで言ってました😊
こんな時こそマタニティーのキーホルダーです!!!!
お腹が目立つ頃には必要ないですがあまり分からない頃、こんな時に🙆🙆
意外と周りは親切ですよ〜!
妊婦さんだ!とか、大変そうに見えると年齢関係なくお婆ちゃんでも助けてくれます\(○^ω^○)/
-
Mママ☆
今日なんとか行ってこれました(>_<)
混んでてたいへんでしたがおばあちゃんとか親切で助かりました(^_^;)満席でも若者は無視でお年寄りが声かけてくれたりなんとも切ない感じでした( TДT)
マタニティマークの用意しようと思います(>_<)ありがとうございました( 〃▽〃)- 6月15日
Mママ☆
ありがとうございます!
バスの中ではベビーカーはたたまずベビーカーに子供乗せてましたか??
うーか*°
乗せ下ろしの時にたたんでいるほうが楽だったので、畳んで乗って膝の上に座らせてましたよ*°
荷物が多い時はそのままの事もありましたが、たまたま周りの人に恵まれ、助けられていたので不便に思うことはなかったです*°
Mママ☆
詳しくありがとうございます!
その際子供は一緒に歩いて登りますか?
抱っこして乗り降りですか(>_<)?
うーか*°
登ってくれる時は登ってもらってます♡
手を引いて子供のペースに合わせます*°
ただぐずってる時は周りも待たせれないので
小脇に抱えて上がりましたw
Mママ☆
今日行ってみたのですがベビーカーはひっくり返るわ息子はギャン泣きするはでたいへんでした(。´Д⊂)
でもなんとか行ってこれました(>_<)
ありがとうございました♪
うーか*°
息子くんも、いつもと違うのが
気持ち悪かったのかもですね(´•ω•`)
慣れるまで大変かもですが
わかってもらえると良いですね*°
お疲れ様でした!