
コメント

退会ユーザー
抱っこでの寝かしつけお疲れ様です。
うちの子も起きるんじゃないかって思うくらいビクビクってなります😂むしろ、それで寝かしつけがやり直しになることも多々ありました!
布団冷たっ!ってなってるんだと思ってました😄
1歳半過ぎて自分で勝手に寝れるようになってきてからはビクビクはしなくなりましたよ!

🔰
背中スイッチですかね?🙄
抱っこの寝かしつけ辛いですよね💦💦
うちも1歳すぎ頃までほぽずっとそんな感じでした😅
退会ユーザー
抱っこでの寝かしつけお疲れ様です。
うちの子も起きるんじゃないかって思うくらいビクビクってなります😂むしろ、それで寝かしつけがやり直しになることも多々ありました!
布団冷たっ!ってなってるんだと思ってました😄
1歳半過ぎて自分で勝手に寝れるようになってきてからはビクビクはしなくなりましたよ!
🔰
背中スイッチですかね?🙄
抱っこの寝かしつけ辛いですよね💦💦
うちも1歳すぎ頃までほぽずっとそんな感じでした😅
「寝かしつけ」に関する質問
授乳での寝かしつけをやめるべきでさよね💦 もうすぐで4ヶ月になる息子です。いまだに夜中2、3回は必ず起きます。 混合なので寝る前のミルクを増やそうとしても、途中で拒否したり、そもそも飲まなかったりでムラもあり…
もう限界です。勝手に涙がでてきます。もー生きてるのもしんどくなってきてます。子供にあたって後悔してます。 明日仕事なのにどうしよう、、、 もうすぐ2歳の子が全く最近寝なくてほぼ寝かしつけはドライブです。 寝た…
生後5ヶ月の子 踏まれたり、蹴飛ばされてケガをしていたら泣き止まないですよね💦? こどもたちを寝かしつけたあと洗い物をしていたら、ゴンッゴンッと寝室から聞こえたので見に行くとドアを開けてすぐのとこにタオルケ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
下ろす瞬間もビクビクなってましたが、浮遊感があってびっくりしてたのかなぁとも思いました!