※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

七ヶ月の息子が寝返りをせず、自閉症の可能性に不安を感じています。育児にモチベーションが下がり、義務感でお世話しています。

七ヶ月の息子ですが、寝返りをしません。
寝返りをしたいそぶりはあり、腰を反らせています。しかし、反り返りの強い寝返りは自閉症の子どもに多いとテレビで見たことがあり、しんどい気持ちです。育児へのモチベーションも下がり、義務感だけでお世話しています。なんなんでしょうかこれ。

コメント

ゆう

うちのも寝返り遅かったですよ!8か月で初めてしました笑
そんなに深く考える事ないですよ!まだ7ヶ月ですし!やる、やらないは個人差ありますし、個性です!義務感だけじゃないですよね!こんなにお子さんを心配されてるんですから!大変だと誰でも逃げたくなる時あります!でも、ここまでお子さんの考えられてるなら立派だと思います!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    義務感で何とか日々生きております。個人差の範囲内だといいなぁ…

    • 5月25日
ママリ

うちも首すわりと寝返りが遅かったので、いつも心配と不安でいっぱいでした。
かぴどんさんのしんどい気持ち、お察しします。
個人差がある、というのは本当にそうで、現在やっと月齢の成長に追いついてきた今振り返ると、義務感だけでお世話していること後悔するし、罪悪感でいっぱいになると思います。
私はそのとき、もし自閉症だったとしても子育てを楽しむしかないな、と覚悟を決めたら少し気持ち的にラクになりました。
ただ、自閉症ではないのかも…という確信が得られるまではホッとは出来ないと思うので、なるべく子育て以外にも興味を持って心穏やかに過ごしてください。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    周りに置いていかれてしまうようで焦ります。
    なかなか覚悟も決められず、もやもやしています。

    • 5月25日
ぱんちょ

5人目妊娠中のママです(*^^*)
お子さんがなかなか出来なかったりすると心配になりますよね。
お気持ち凄くわかります!

我が家の3人目の娘がそうでした!8ヶ月で初の寝返り、それも1回だけでその後はずっと仰向けで、奇跡の寝返りでした笑
お座りはこちらが座らせれば何とかっとそんな感じののんびりちゃん。

保育園でも他の子は歩いたりハイハイしたりなのにずっと仰向けでとうとうなにもできづに、1歳に、、

っと1歳1ヶ月、いつの間にかつかまり立ちそのまま歩きだし、何もかも吹っ飛ばしいきなり成長を見せつけられました笑

初めての子だと不安にもなるかと思います。お気持ちは凄くお察しします。

ただまだまだ赤ちゃん。
個人差が大きく出る時期です。
気長に成長を見てあげましょ(*^^*)

もちろん主様と同様私も自閉症を疑った時期もありました!

でも、私は健常児が欲しかったわけじゃなくて、自分の子供が欲しかっただけだから障害があろうがなかろうが親にならせてくれただけで幸せそう思いました。

大丈夫です。なんて無責任な事は言えませんが、気長に我が子の成長を楽しみましょ( ˊᵕˋ )♡

  • ぴかろん

    ぴかろん

    気長に待てるだけのたくましさが欲しいです!!
    焦っても仕方がないのでしょうが…

    • 5月25日
ゆうゆう

うちもなにもかも成長が遅く周りと比べては落ち込む日々でした。でも遅いなりに息子は成長していて本人はとても楽しそうでニコニコ笑顔を見ていると、この成長を今は見てあげるべきだなと思い、周りと比べるのはやめるようにしています。たぶん検診でも引っかかるだろうし自閉症も心配していますがどんな診断がくだろうと自分の息子には違いありません。受け入れる覚悟で今はいます。お腹にいて生まれるまでは五体満足健康で元気に生まれてくれればいいとそれだけ願っていたのに生まれてしまえばまた別の欲が出てしまう。そういうもんですよね。そういうときは生まれるまでの気持ちを思い出すようにしています。まだ自閉症と決まったわけではありません。2度とは戻らない日々を大切に^ ^

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ついつい周りと比べてしまいます…なかなか母になれません💦

    • 5月25日