※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とこ0928
お仕事

妊娠中で育休を取得したいが、雇用保険の加入期間が足りない。退職後の失業給付や育休の対象になるか不安。週3日以上勤務しているが、状況が分からず困惑している。

今回の妊娠、もう二人目は無理かも…と諦めてた矢先だった事もあり今の会社に勤め始めてギリギリ一年いかず。。その前は資格取得の為に学校(職業訓練校)へ行っていたので、合算できる雇用保険の加入月はありません。
あと一ヶ月弱頑張れば(それと有給を使って)育休手当ての対象になりそうだったのですが、ハード過ぎる職場で(大規模デイサービスです。)これ以上無理するのは他の方にも迷惑がかかりそうで…しかも産前6週産後8週の縛り?的にもアウトかと思われ_(:3」∠)_

一応、去年の8月から勤めていて雇用保険はずっと払っているのでギリギリ12ヶ月分(7月まで在籍として。)はあるのですがこれは退職した場合失業給付の対象にはなるのでしょうか??
最初がフルタイムパートで1月から週3になりましたが一応1ヶ月11日以上勤務はしています。


産休育休と失業保険の事を色々調べ過ぎて逆に頭がこんがらがってきてしまいました💦💦
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいですヽ(;▽;)ノ

コメント

彩ちゃんママ

私も訓練校から大規模デイサービスに行きました❗
25週まで働いてましたが、切迫で入院してしまい、そこからは休職扱いにして貰ってます。

週に20時間以上働けば雇用保険に入れます。
12ヶ月雇用保険を払っていれば、育休or辞めた場合は雇用保険が貰えると思ってました。

管轄のハローワークに問い合わせると教えてくれると思いますよ❗

でも、週に20時間じゃ保育園に応募はできますが、実際にはフルタイムで戻らないと、保育園には入れなさそうです(>_<")

  • とこ0928

    とこ0928

    コメントありがとうございます!!!✨
    夕方くらいに事務長から連絡がきて、育休取るためにはギリギリ日数が足りませんでした💦あと一ヶ月分…悔しいですヽ(;▽;)ノ
    しかし、辞めた場合の失業給付はギリギリ12ヶ月分あったので後ろ髪ひかれますか一旦辞めるコトになりそうです。。

    保育園入所の時は苦労しそうですよね(´×ω×`)一人目は結局待機が多すぎたので一歳半から幼稚園の未就園児クラスだったので💦また先々色々考えなくては〜〜

    • 6月15日
  • 彩ちゃんママ

    彩ちゃんママ


    グッドアンサーありがとうございます♪

    保育園問題切実ですね。
    子供の習い事の送迎で、フルタイムでは働けないので保育園には入れなさそうです(>_<")

    母に見てて貰う予定ですが、なんせ高齢なのでそれもまた心配です。

    あと半年働けば3年働いた事になるので、1月の介福試験を受けて受かる事がとりあえずの目標です。

    友人のナースいわく病院でのヘルパーだと、もちろん病院によってですが、病院の保育園に入れるよ!って言われました。

    お互いに家事、育児、仕事、頑張りましょう♪ヽ(´▽`)/

    • 6月15日
yuri46

7月まで働いた場合、月11日以上の勤務日が12ヶ月以上は満たしてますか?
産休が34週からだとまだ1ヶ月以上先ですし、足りるのでは?と思うのですが。

あと、万が一足りなかった場合、ご実家など近くにありますか?
産後、少しだけ出勤して足りない分を働いて条件満たすことも可能ですよ!
産後8週の産休期間が終わったあとです。
あと数日分足りないだけなら勿体無いので、その方法も考えられたらどうでしょうか??

  • とこ0928

    とこ0928

    回答ありがとうございます!
    上記の7月まで働いた場合、月11日以上の〜はギリギリ満たしています✨
    ただ、今の職場が大規模デイサービスで人手も足りない為かなりハードな仕事内容で。。(入浴介助は外して貰えましたが、送迎含め8時〜17時までひたすら走り回ってます。)
    確かにあと11日働いて残りを有給消化で乗り切れば日数的にいけそうだったので、相談してみようとしたのですがデイの看護さん達からもこれ以上この職場で無理して働くのはやめたほうが良いと言われてしまいました💦(実際、過去に無理して大変な事になった職員さんがいるようです。)

    あと、予定日は9/1なんですが前回緊急帝王切開だった為今回はお盆明け(37週)辺りには帝王切開で出産になりそうで。。

    しかし、産後8週以降に出勤して条件を満たす事ができるのは知りませんでした!!
    実家が微妙な距離なのとどちらの両親も仕事がある為預け先もなく、なかなか難しそうですが詳しく教えて頂き非常に参考になりました!!!

    あと少しで貰えるのに、本当に悔しいです。。
    しかし、失業給付の対象にも最初はなりそうになかったのがなんとかそこだけでもクリアしたのでそちらだけでもしっかり延長して落ち着いた頃に貰いたいと思います。

    • 6月17日
  • yuri46

    yuri46

    そうなんですね、母子ともに身体が一番大事ですから無理は禁物ですね!
    今まで妊娠中とても頑張ってこられたんですね!(>_<)

    過去2年間に11日以上出勤日がある月が12ヶ月以上、という条件を満たせば良いので、産後でもオッケーなんです◎

    大規模デイサービスとは、土日休みですか?
    旦那さんのお休みの日に出勤するとか、自治体の産褥シッターに来てもらってお子さんを見てもらってる間に出勤するとか、難しいでしょうか?
    あと、日数さえ満たせば出勤が半日でも大丈夫です!
    丸一日出てるかどうかは関係ありません。
    難しいでしょうか?💦

    • 6月17日
yuri46

住んでいる地域の一時保育を利用する方法もあります!
大変ですが、あとたった数日なら、なんとか出勤日さえ確保できれば育児休業給付金が毎月もらえます!(>_<)

  • とこ0928

    とこ0928

    色々な案を出して下さって本当にありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    主人の仕事が日曜くらいしか固定でお休みがなくて、しかもその日曜はデイはお休みなんです💦

    出勤、半日でもよいのですか!
    ますます勿体無いですね。。。

    ちょっとどうにかならないものか考えてみたいと思います!!!

    • 6月17日
  • yuri46

    yuri46

    そうなんですね、じゃあ旦那さんの休みの日に、というのな難しいですね。
    デイサービスは土曜は出勤可能ってことでしょうか?
    それなら、自分のお母さんに土曜だけ来てもらって子どもをみてもらう、というのはどうでしょうか?(お母さんが土曜休みなら)

    他の日は、産褥シッターさんや、ベビーシッターさんという手もあります!
    自宅に来てもらうのが一番負担が少なく楽ですよね。

    一時保育は連れて行く手間はあますが自宅に来てくれるシッターさんより安いです。

    ただ、育児休業給付金をもらう条件を満たすためなら、多少の出費があってもその価値十分にあります!

    有給は何日残ってますか?
    今月(6月)はすでに11日以上出勤してますか?
    差し支えなければ毎月の給与額はいくらくらいかお聞きしてもいいでしょうか?
    手当ての額がそれによって決まります。

    • 6月17日
  • とこ0928

    とこ0928

    確かにそうなんですが、やはり産後2ヶ月で帝王切開後に今の仕事内容をこなすのはかなり厳しそうです。。。
    ちょっと仲の良い上司にそれとなく聞いてみたのですが、前例もないしさすがに無理だろうと💦

    勤務を減らして貰っていたので、育休手当て自体は恐らく2ヶ月で10万〜13万くらいのものになりそうでしたが今回は諦めようと思います;;
    本当に勿体無いですけどね💦💦

    親身になって頂き、とてもとても嬉しかったです!✨
    本当にありがとうございました<(_ _*)>

    • 6月17日
  • yuri46

    yuri46

    少し負担の少ない業務にさせてもらえたら良いのですが…難しいですよね(>_<)
    2ヶ月に10万でも1歳までけっこうな金額になるので残念ですね(>_<)

    結果お役に立てませんでしたが、何より無事に出産を迎えられることをお祈りしております^_^
    お身体大事にしてください♫

    • 6月17日
yuri46

あの、度々すみません(^_^;)
条件を満たすために出産後に出勤する場合なんですが、必ずしも産後8週経ってすぐじゃなくても良いんです。
例えば、産後2ヶ月が身体的にもキツかったら、産後4ヶ月でも大丈夫なんですよ。

今年のお盆ごろ出産とすると、育児休業の開始は10月半ば〜来年8月の1歳の誕生日までです。
(ただし認可保育園に入園できなければ半年間延長可能)

なるべく早く条件をクリアして申請した方が、給付金をもらえる期間を損しないで済むので、8週と言いましたが、例えば産後4ヶ月後に出勤して条件をクリア→申請しても、来年の8月(保育園に待機になればさらに6ヶ月間)
給付金をもらえるという事です。

身体に無理のない時期を選んで、条件をクリアするという方法で、一度考えてみたらどうでしょうか?
もし育休延長して1歳半まで給付金をもらうことになれば尚更、金額的にかなり大きいです!

あと少しなのに今退職してしまうのはあまりに勿体無いように思いまして…職場で前例がないとしても、人手不足なら尚更、時期を見て少し出勤させてもらえるように、何とか相談できないでしょううか?(^_^;)

  • yuri46

    yuri46

    ⇧上の方へのコメントで保育園の話も出たので、待機児童になりそうなら育休延長できるし、尚更勿体無いのでは…と思いまして。
    おせっかいに度々すみません💦

    • 6月17日
  • とこ0928

    とこ0928

    親身になって下さって本当にありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    良い職場ではあるのですが、恐らくこちらの都合で色々と条件を飲んで貰うのは難しそうです💦

    実際、フルタイムとはいえパートでの育休取得自体『えっ…?』みたいな感じだたので(涙)
    パートだと特に妊娠→退職がデフォルトのような会社のようです。。

    先々の事を考えれば頑張って残るべきなんですけどね;;

    • 6月17日
  • yuri46

    yuri46

    うーん、そうなんですね。フルタイムでもパートでも、育児休業を取得する条件をクリアしていれば、退職すべきかどうか、職場が決める事じゃないんですけどね(>_<)
    職場側が負担する部分は何もないですし、書類にハンコ押すだけです。
    とはいえ、そのようや雰囲気だと残りづらいのも、わかります。

    もし私自身がその立場だったら、正直会社にどう思われようとお金の方が大事なので(笑)疎まれても交渉します^_^
    ゴネたら100万になるならその価値ありますよね。笑

    保育園に入れなさそうで結局退職する事になりそうなら尚更、職場との関係を考えなくても良いですし。育児休業給付金を最大限もらって退職したいですね。
    今まで頑張って働いてきたんですもんね^_^

    最終的に決めるのはとこさんですし、旦那さんとも一度相談してみてはどうでしょうか?
    こういう方法もあるんだけど…という風に。
    どんな選択になろうと応援してます^_^

    • 6月17日