
パート先での状況がつらく、夫に相談したら逃げるなと言われてショックを受けています。このまま我慢すべきか悩んでいます。
パートを辞めることについて悩んでます。私がおかしいのでしょうか?
4月から建設会社で扶養内の事務パートをはじめましたが、辞めたい。同じ仕事をしてるパートの人から仕事教えてもらうのですがあたりがきつい。
かなり上からで、何何やった?とかわからないこと聞き直すと言ったよね!とか。
その人が嫌な仕事があきらかに押し付けられ、ほんと無理な仕事まわされる。
家族経営の会社で社長が、絶対みたいな雰囲気で息がつまる。
書類作成が主な仕事と、聞いていたが職人さんに電話したりクレームの電話受けたり、入ってひと月で精神的につらくなりました。食欲が、なくなり夜もあまり眠れなくなりました。
さらなる悩みが、、、いやなら辞めればと思い夫に合わないから辞めようかなと言ったら、逃げるのか俺は嫌な仕事も逃げれないみたいに痛烈に言われそれがかなりショックでした。
夫の反応が辛かったこんなこと言う人なんだと。
私がおかしいのかこんな状況でも我慢してパートつづけたほうが良いのですかね?
- よしこ(7歳)
コメント

p
なんのためのパートなんですか!!嫌ならさっさとやめましょう!!!良いところは絶対他にありますよ😊👍求人見て良さそうなところに面接の電話して面接の日決めてから辞めるとかでもいいと思います!

はじめてのママリ
家族経営はよくないですよ😓
私でもそんなところ行きたくない😭
身体が壊れる前に辞めましょう😢
-
よしこ
そうですよね。家族経営の、会社はもう選びません。
- 5月23日

ママリ
私なら辞めます🙋♀️
仕事への考え方は人それぞれなので誰が正しい、誰がおかしいってのはないと思います😣
なので旦那さんの考えが間違ってる!とも言いませんが、私はわざわざ嫌な仕事をする必要ないと思います🤷♀️
正社員ならまだしもパートですよ⁉️
1時間数百円の為にそこまで神経すり減らす必要ないと思います🤗✨
長く働く気があるのなら尚更さっさと辞めて他探さないとただの時間と神経の無駄です😖
簡単に辞められるのもパートのメリットだと思ってます😁👍
もし今後よしこさんが辞める選択をしたとしても、よしこさんは悪くないですよ❤
求人と仕事内容が違う。
教える人の教育がなっていない。
どっちも会社側の責任です‼️
そんなパートを便利な道具のように扱う会社さっさと辞めちゃいましょ👍
-
よしこ
ありがとうございます🙂夫の意見もわかりますが、生活がかかってるお前と比べるな!
と反論したら仕事は、みんな一緒とか、言われ。こんなんで、夫婦げんかになり生活の足しにと思ったのに😢
みんなの、意見聞いて辞める勇気出ました。- 5月23日

ちぇりー
余裕でやめましょう!!
あと私の経験では家族経営の会社はそういうのめっちゃ多いので要注意です😭
-
よしこ
そうですよね。家族経営は気をつけたほうが良いですね。あらためて思いました😓
- 5月23日

mama
家族経営ですが他の従業員は凄い楽しく仕事してますよ!
色々あると思います😭
すぐ辞めましょう!
私なんか社員でもすぐ辞めてましたよ(笑)
-
よしこ
そうですね😊色々ありますよね!
- 5月23日

ななみ
仕事内容よりも、人間関係って重要ですよね💡
パートなんだし無理して働いてストレスためる方がよくないです😣
さっさとやめちゃいましょう😍
私も以前は家族経営の事務努めてましたが
うちはみなさん好い人で恵まれた職場でした😊
家族経営みんながみんなじゃないですよ💡
-
よしこ
仕事どうのより人間関係ですよね🙂入って、みないとわからないしまた次、嫌いやな人いたらやだなーとかかんがえちゃいます😢
- 5月23日

よしこ
今日無事やめてきました!最後までやなやつでした。辞めてよかった😅
朝出勤して、やめると社長に言ってかんたんにやなやつへ引き継ぎし机を片付けて速攻帰りました。
みなさんアドバイスありがとうございました。
よしこ
そうですよね。他に合うとこ探してもいいですよね!夫はなぜそんなこというのかな。