※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあん
ココロ・悩み

男の子が運動が苦手で悩んでいる。練習中に途中で飽きてしまい、母親に怒られた。自分を情けなく感じ、他の子と比べて苛立つ。同じような経験をした人はいるだろうか。6歳の子供の運動について心配している。

新一年生の男の子がいます。
運動神経があまりよくないみたいで
縄跳びが跳べなくて逆上がりもできないです。
公園の遊具もこわがってできないこともあります。
スポーツの習い事も2つやっており、3年間通っていますが上達が遅く、あとから入ってきたこに抜かされていきます…

今日縄跳びの練習をしていたのですが、途中で飽きちゃったみたいで練習をやめたことに怒ったんです。
そしたらその後家に入ったら手紙を書き出して
「ままごめんなさい これからはなわとびちゃんとやるね」って書いてくれました
なんか自分が情けなくて…
いつも優しくて、まま、大好きだよって、ままのご飯は最高に美味しいよ!とか毎日優しい言葉をかけてくれるんです。

可愛くて可愛くて一番に愛しているのに
他の子と比べてできないことに対して苛々してしまう自分が最低です。

同じよう方いますか?

そして6歳の子をもつお子さん、運動の方いかがでしょうか。
まだ小学校に行けていませんが、入学した後にうちのこだけできないってなると可哀想かなと思いまして…

コメント

ゆうちゃん🔰

可愛いお子さんですね😊他の子供と比較する気持ちもわかりますけど。他の子供が出来てるのにうちの子供が出来ない?あまり気にしなくて良いですよね😊

ママり

お子さんの良いところを誉めて誉めて伸ばして上げて、上手くいった!って言う経験を沢山させてあげれば、他の事でも頑張ってみよう!挑戦してみよう!と気持ちを持っていけるかなと思います😊
上手く行った!なんて内容はなんでもいいと思いますよ😊

けい

他の子どもと比較しちゃいますよね💦
私は幼稚園でずっと働いているので、更に比べちゃいそうになりますが…

でも、幼稚園の子どもを見てて思うのですが、それぞれみんな出来ることは異なっていて、みんな一つは必ず素敵な部分を持っています!
息子さんにも必ず素敵な部分はあります。

これから先の人生で必要になるのは、運動神経や頭の良さではなく、自分で考えて行動出来るかどうかです。
今は幼稚園の子ども達にもそういった教育がなされています。

息子さん、大好きなお母さんの為に手紙まで書いて、素敵じゃないですか♡
息子さんは、習い事もちゃんと投げ出さずに出来る頑張り屋さんなんだと思います😊
ぜひ、そういった心の部分を伸ばしてあげましょう♪
私も娘の気持ちの部分を大事に子育てしたいと思います🙂

ままり

すごく気持ち分かります!比べてはダメと言っても、比べてしまうのは仕方ないと思います。うちも、年長の娘が1人いますが、運動神経も悪く運動会ではあーあ、、と思うばかり。自転車も補助輪が取れておらず、公園でスイスイ乗ってる子をみたりすると苛立ちます。。良く言われるのですが、出来るのが早いからと言ってその後伸びるとは限らないですよね。あとは、バランスボールなどを使ったりして体幹を鍛えるといいと言われました!

ママリ

我が家の娘も新一年生です☻
何事も得手不得手ありますよね…💦
娘は縄跳びも下手だし、何度も教えたはずの時計を読み方も下手で…お勉強タイムはかなりきびしく教えてしまいました😓

今日あることがあって、ついダメな部分にばかり目がいってしまっていた事に気づきいてすごく反省しました…💦

私もできないからと投げやりになるのはダメだと教えています。そこはイライラしていないときにしっかり話すようにしています。

入学後、自分だけできない…と悲しむことはどこかで必ずあるのかもしれないですね。
その気持ちをどうもっていくかが大切なように思います☺️