※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児が1回の授乳で5分しか飲まず、心配しています。体重増加や排泄は順調で機嫌もいいが、5分で終わるのは大丈夫でしょうか。

生後23日の新生児でほぼ完母です。
もともとよく寝る子なのですが、最近1回の授乳で5分しか飲みません。1日で10回ほど授乳していますが、昼夜通して5分飲んで3時間は寝ます。無理に長めに飲ませるとその分吐き戻してしまうし、足りてるとは思うのですが、あまりに短い気がして心配です。
おしっこは10回以上、うんちは4回以上でており、体重も50g/日増加しています。機嫌もいいし、その他の面でも順調に思えるのですが、毎回5分で授乳がおわるのは大丈夫でしょうか?💦

コメント

tomona

一度に飲める量が増えたのではないでしょうか(^^)?飲む時のコクーコクーという音が早くから聞こえるなら母乳の出もいいのだと思います✨✨よく眠り体重もふえているなら問題ないと思いますよ☺️❤

  • ママリ

    ママリ

    確かにコーコー!っと吸引する音してます笑
    飲む力がついたってことなのですかね?😭✨あまり心配しないようにします😊

    • 5月20日
  • tomona

    tomona

    音してますか😁❤飲めてますよ~✨✨よかったですね(^^)
    それなら問題ないと思います、うちの子も完母ですが短く終わること多かったです、よく寝る子で順調に成長しています🏵
    これからどんどん、遊び飲みの時期や口さみしくて飲みたい時や、色々出てくるので様子を見て成長を楽しんでみてください☺️❤

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😭💕ありがとうございます!!子どもと一緒に試行錯誤しながらがんばります😊✨

    • 5月20日