
あ〜そりゃタイミング逃して挨拶出来んかったこっちも悪いけどそこまで…
あ〜
そりゃタイミング逃して
挨拶出来んかったこっちも悪いけど
そこまで言われなあかんことなんか😩
先日コンビニでコピーしようと
コピー機の前で2人でやり方を
悩んでいたら後輩(今同じ現場で
面倒を見ている人)が来て
特に私の方も見ずに
「コピーしたいんやけど」
と、言うのでお先にどうぞと。
後ろに距離を開けて並んでたんですけど
2人で仕事の話などをし始めたので
主人の私は後ろに回りました。
そこで○○やで、と言われましたが
相手の方はお友達とコピーに夢中
車に乗ってていいよと言われたので
乗りましたが帰ってから
後輩から全然喋ってくれんやんって言われた
遠回しに挨拶せんねってことや
と、言われ常識ないだのボロカス言われました🤣
人見知りという事は知っているなら
私と相手の方が向き合っているときに
ちゃんと紹介してくれれば挨拶しやすかったのにな。
と、、
まあ挨拶できなかった私が悪いんですけどね😦
母の日やご両親にはなるべくきちんと
しているのにそこまでボロカス言うことなんかな、、
むしろ自分も常識ないのにな。と思ってしまう
私が妹の家にいて迎えに来ているなら
ご飯を一緒に食べないか、と妹の旦那からの連絡で
仕事着なので1度帰ってからいく。と答えたのに
1度帰ったらめんどくさくなったから、と
断っといてと、言ってきたことも常識ないですよね🙂
- ぶう(4歳5ヶ月)
コメント

mama
ぶうさんの旦那さんがこの方の上司なんですよね😅
どちらかと、いうとその後輩が一番常識ないと思います
私がその後輩なら『奥様ですか?いつも〇〇さんにはお世話になっております!』って一言いいますし
ご主人もちゃんと紹介しないのがいけないと思います
え?ぶうさんの何が常識ないのかわかりません
全然普通だと思いますよ😊

はじめてのママリ
うん、私も、後輩が挨拶しろよって思います。
ぶうさんの対応は間違ってないと思います!!
-
ぶう
あ〜!!!よかったです〜😭
私もそれは思っていました!
来てそうそう
コピー使いたいんやけど!!
だけだったので、
そこは、会った瞬間に
こんにちは、じゃないのかな?
と、おもいました😭- 5月20日
-
はじめてのママリ
しかも顔も見ずにですもんね!😵
そして旦那さんも『うちの嫁』的な事言えば、こっちも挨拶するタイミングになると思いました!- 5月20日
-
ぶう
ちゃんと紹介してくれれば、、
と言うと
したやん、何回も、と、言われました😞
確かに名前は聞いたことあるし、
だいぶ前に買い物ですれ違ったときに
あれが○○、と言われたこともあるし
コピーの日も紹介された
と、言うよりは
私と2人で話している際での
あれが○○、って感じだったので、タイミングが
なかなか掴めず
タイミングがわからんかった、と言うと
そんなの、話し終わった時にでも
車に乗る時にでも
タイミングやいつでもええやん、
と、言われましたが
コピーしているうしろを
こんにちは〜と、通るのか、、と
掃除のおばさんみたいな想像を
してしまって私が悪かった、
と、思ってしまっています😞- 5月20日
-
はじめてのママリ
なるほど!!
私的に、散々顔見て話聞かされて、帰る間際に「〇〇の妻です〜」って挨拶するのもタイミング変じゃないか?って思いました🤣
今回が初めてじゃなかったら後輩も奥さんだって、わかってるはずですし…。だから後輩も挨拶しなかったのかな。。
先輩である旦那のプライドが傷ついたのならそれは、ごめんなさいだけど、それから先のことは気にしなくていいと思いますよ!- 5月20日
-
ぶう
私も思いました🙂
え?どのタイミングでせえと😦
って感じでした
すれ違っただけで、私の顔も
特に見たわけじゃないと思うし
どちからといえば初対面です!
先輩であるプライドが傷付いたのであれば
私なら、まずは後輩に
言うと思いました、、
ありがとうございます!!- 5月20日

♡
旦那さんなめられてますよね😅
多分、奥さんにきつく当たったのは挨拶しろよ!じゃなく、後輩にちゃんと挨拶もされない自分を見られたのが恥ずかしくて車に戻ってていいよ!と言ったのかな?と思いました💦
そしてそれを突っ込ませないようにわざとボロカス言ってきたんかな?というふうな印象です…。
-
ぶう
私に言ってきたのは
あのまま近くにおいておいても
挨拶せんとおもったから
車に乗せた
あそこで挨拶が出来とったら
車に乗れなんか言ってない
だ、そうです😞
なんか色々と常識を
履き違えているのでは?
と、思ってしまっています。
もちろん挨拶できなかった
私も悪いんですが😖- 5月20日
-
♡
ふうさんは全然悪くありません!
後輩なら、いつもお世話になってます。って向こうから挨拶してくるのが筋だし、ましてやお世話になってる人の奥さんにだと余計ちゃんとするものです。
コピー機も先に使う神経も分かりません😅- 5月20日
-
♡
ふうさん❌ぶうさんです💦
すみません🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️- 5月20日
-
ぶう
全然大丈夫です!🥰
仕事の面ではわからないけど
(雨で現場が休みにしたら
家庭があるので可哀想と気遣っているので主人の現場)
相手は3つも下らしいので
そこはそっちもちゃんと
するべきではないのかな、と
思いました😞- 5月20日

ぶう
皆様心強いコメント
ありがとうございました😭
無事自分の気持ちをちゃんと
言えて納得してもらえました!
確かにね、後輩も悪いけど
俺がいちばん悪い、ごめんなさい
と、言って貰えスッキリしました!
本当にありがとうございました🥰
ぶう
で!す!よ!ね!
私も妹や幼なじみに言いました!
後輩なら先輩のしかも仕事で
面倒見てもらっている立場なら
あちらからするべきでは?と、、
両方とも、それはそう!
と、言っていたのですが
あまり自信なくてそれは伝えれなかったです、、、😞
ありがとうございます
すごくモヤモヤしていたので
自信がつきました🥺