グループ通話で会話に入れず、声を出してもかぶってしまい、会話がうまくできない悩みがあります。自分が会話下手なのか不安で、その状況に戸惑っています。
ちよっとしょぼーん
三人とか四人になると会話にはいれない…
グループ通話久々に友達としたけど二人か三人とか人数増えるにつれて会話に入れないというか二人の会話にあいずちうちたくてももう1人のタイミングとかぶったりとかで消えてしまい結局ずっと聞いてるだけ😭😭😭😭
会話下手なのかなぁ…
いまだ!と思って声だしてもかぶってしまい邪魔しちゃった感じしてまたひっこむかんじです😰
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は基本聞き役ですよ😊
振られたら喋る感じです!みんながみんなおしゃべりさんだと収集つかないし、そういう役も必要かなって思ってます🤭
あや
みーんな喋りたいですもんね!笑
私も久々に家族以外と話すとトーク力無さすぎて笑えます😭
-
はじめてのママリ🔰
トーク力ほしいです~😞💦
- 5月20日
はじめてのママリ🔰
あ、分かります...
私の場合
3人で歩いていて前から人がきたら
私がさがって2人はそのまま
楽しそうに歩くっていうのが多くてなんか悲しかったです🤦♀️
でも入っていけないんですよね...私の存在忘れてない~?って思ってました😭
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとしょぼーんというか、凹みました(笑)
- 5月20日
抹茶ジェラート
わかります!
私も聞き役に回ることが多くて、この前オンラインで友達3人とお喋り会したら、ただ黙ってるだけなのに「○○ちゃん(私)ミュートになってる?聞こえてないのかも」と言われました😅
グループLINEでも自分のふきだし少ないなあと思ったりします。
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとせつないですよね😂自分いなくても…と思ってしまいますが聞き役上手と言い聞かせようとおもいます😂
- 5月20日
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうおもうようにします😂