
私の祖母が悪徳商法にハマっています。これはずっと長年のことで、私の…
私の祖母が悪徳商法にハマっています。
これはずっと長年のことで、私の父母が、
長い期間をかけて、説得したり、止めたり
話を聞いたりして、なんとかやめさせようと
したらしいのですが、やっぱりダメで。
父母も最近コロナのこともあり限界がきたらしく
説得しているうちに大喧嘩になり、
大変なことになったらしいです。
それでも、祖母は非を認めずだったようで、
もうほぼ絶縁にすると思う、と母から聞きました。
父母の苦しみがすごく伝わるので、
絶縁することには反対はありません。
それで父母が少しでもストレスが減るなら…と
思うのですが、祖父母の家、父母の家、私の家が
ほぼ隣同士にあり、顔お合わすこと、
車の出入りなどが見えてしまいます。
だから、きっと父母のストレスが減ることは
ないだろうな、と心配になります。
やはり、祖母の悪徳商法依存症をなおすしかないと
思いますが、認知症などではないため、医療機関への
相談も違うな…と思って。ネットで調べても、
悪徳商法依存症への対策はなく…。
アルコールや麻薬みたいに依存症の人が強制的に
入る施設があればいいのにって思ったり
するんですが、ネットでは見つけられません。
できることはないんでしょうか…。
- ぶらうん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

モカ
悪徳商法にハマっているというのは買ってしまうって事ですか?
ぶらうん
そうです。長年、いろんなものを買っています。
モカ
御祖母様も意地になってる部分や、商品に納得されて購入されてるのではないでしょうか…
それほど反対する理由は何でしょうか?
ぶらうん
自我が強い祖母なので、そうだと思うんです。
仕方ないと思う時もありました。
でも、身体が歳で弱ってて生活のことをあれこれと父母に頼んでいるにもかかわらず、自分は車で集会に行く姿を見て、父母に限界がきてるみたいなんです。
モカ
話を聞いているとネズミ口系のやつですかね❓
そのパターンだと物を良いと思い切ってる方が多いので無駄だと思わないと無理かと思います…
それとこれとは別と思っているでしょうしね。。
認知症などになるのを待つしか無いかもしれません。
ご両親にお金の迷惑がかかってるとかはあるのでしょうか❓