
マイホームの購入についての相談です。住宅ローンの借り入れや予算設定が不明。どこで相談したらいいか悩んでいます。要望を伝えずに話を聞かれるのは嫌だそうです。
マイホームを買われた方、建てた方、教えて下さい(>_<)
すごく興味があるのですが、そもそも住宅ローンでいくら借りられるのかもわかりませんので予算も決められません。フルローンになる予定ですが…
皆さんは、マイホームを!と思い立って、まず、どこでお金の相談をしましたか?住宅展示場?建て売りのオープンハウス?銀行?ハウスメーカー?
とりあえずお金のことだけ知りたいのでメーカーの営業さんとガッツリ話をするのはイヤだなぁなんて思ってます(>_<)
- まる(10歳)
コメント

関西のみゆママ
源泉徴収など持参してメインバンクにまず行ってみては?今後住宅ホームなど見に行くことあれば金利などもその時出された銀行とも比較など出来るようになりますし。

りょちゃ
出産して辞めるまで、注文住宅メーカーで営業をしていました!
いくら借りられるかは、収入だけではなく他のローンの残高なども関係します!
銀行によっては融資条件なども違うので、いくつか銀行に相談されてみると良いと思います(^^)
ちなみに銀行によって融資条件が違うように、メーカーによって支払い条件も違います(分割なのか一括なのか、どのタイミングで支払いが必要なのかなど💦)。
そもそも自分の建てたい(もしくは買いたい)家がいくらあれば足りるのか知るためにも、億劫かもしれないですが住宅メーカーに相談に行くのは効率は良いと思いますよ☺︎
-
まる
ありがとうございます♪
ですよね!
何ヵ所か聞いてみるのもいいですね!支払いの方の条件は考えてもみなかったです(>_<)
効率的にはいいんですね(>_<)グイグイの営業さんが怖くて(笑)- 6月13日
-
りょちゃ
わたしのお客様にも、借りようと思ってた銀行が、うちの支払い条件と合わなくて変えたこともあったので🙌🏻💦
みんながみんなそうではないですけど、確かに営業課はグイグイ系の人多いですね。笑
わたしは違いましたが!笑←
ちなみに営業ならだいたい全員ローンの計算(融資可能額や、月々の返済計画など)から、銀行への相談など全部できるはずなので、
グイグイ来られても右から左へ流せるなら、全部やってくれるので楽ですよ( ´ ▽ ` )ノ笑- 6月13日
-
まる
確かにやってもらえるのは楽ですね♪
そこまで行くとお金のことだけじゃなく、大分建物のことも考えてから行かなくちゃですね(>_<)- 6月13日

みし
ザックリでお話しすると年収の5~7倍の額がローンで借りられます。
住宅を買うには土地建物の他に登記料や仲介料などの諸費用がかかります。
諸費用は物件価格の1割あれば足りると言われています。
また、プラスでカーテンやエアコン、照明などの家具家電代もかかります。家具家電類は約100万見ておけば良いかと思います。
私は注文住宅は高くて建売しか興味なかったので、ハウスメーカーでなく、不動産屋で学びましたよ。
ちなみに、私はまだ住宅を購入してません(^^;)
買ってないのにコメントしてすみません(>_<)
-
まる
ありがとうございます!
詳しく、助かります!
年収の5倍っていうのは、特に問題ない人なら普通は審査スルーできるよって金額ですかね?手取りじゃなくて、引かれる前の額の5倍で合ってますか?
不動産屋さんは、建て売りを扱ってるところですか?目星をつけた物件のことを聞きがてらって感じですかね?
答えていただいて嬉しいです♪- 6月13日
-
みし
うろ覚えですが、手取り年収の5倍です。
勤続年数と企業内容に問題無ければ借りられる額だそうです。
7倍貸してくれる場合もあるけど、支払いが結構キツくなってしまうらしいです。
不動産屋さんは主に建売やマンションを扱ってますよ。
チラシで気になった物件があったので、冷やかし半分で見に行ってみました。- 6月13日
-
まる
そうなんですね!為になります!
やっぱ、そういう入口ですよね♪ありがとうございます!- 6月13日

退会ユーザー
スーモなどのサイトにローンシュミレートがあるので、試してみるといいですよ♪
ちなみに、いくら借りられるかではなく月いくら払えるかだと思います!
月々の支払い希望額があれば、頭金+ローン金額はおのずと決まります♡
-
まる
ありがとうございます♪
支払い希望額は、あります☆その額×12ヶ月×35年+利子の額がそのまま問題なく借してもらえるもんなのかどうかがわからないので、予算としていいのか不明でして…(>_<)- 6月13日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
年収だけでなく、お勤め先や勤続年数、健康状態によって銀行のローン審査は変わってきます。
どこでもいいので、1度仮審査をお願いするとわかりやすいですね^ ^
仮審査をしたからといってそこで借りなくてはいけないわけではないので近くの銀行などでもいいも思いますよ♪- 6月13日
-
まる
ありがとうございます♪
仮審査って良さそうですね☆買うものが決まってからでないとそういうことはできないのかと思ってました(>_<)為になります!- 6月13日

ザト
どこでも相談できますよ♪
銀行だと話が早いです(●´人`●)
ご主人の去年と一昨年の源泉徴収票があれば、即日借入金額がわかります。
それが、月々支払える金額であれば、その予算で建てられる家を考えれば良いと思います。
先に住宅展示場に行ってしまうのもアリですが、建物だけで5000万以上かけた家ばかり並んでるので、予算が高くない場合は目の毒になる場合もあります💦
-
まる
ありがとうございます♪
やっぱお金の話は銀行さんですね☆
先に銀行で、予算決めてからにしてみます♪- 6月14日
まる
ありがとうございます♪
銀行のローン相談ってフラッと行ってみていい雰囲気ですかね?そういうのもわからず…
確かに比較材料あるといいですよね☆住宅ホームって初めて聞きました。どんなものですか?
関西のみゆママ
良いと思いますよ♪子供の学資や車の購入などいろんな部分総合して判断してくれるかと。もしも、書類などもっといろんな必需品があれば教えてもらえます。
展示場などから今後絞って詳しく話す機会があったときです。銀行とどれくらいの違いがあるのかと比較できるかと♪
まる
総合的に見てもらえるといいですね☆
なんとなく想像できました(>_<)