
息子がベビーカーから落ち、心配している女性。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
今日の夕方5時過ぎに息子がベビーカーから落下してしまいました😭完全に私の不注意で、荷物を取るため、ベルトをする前に一瞬、目を離した隙に足からずり落ちたようで、次の瞬間にゴンという音と共にうつ伏せに倒れてました。抱き上げたら勢いよく泣き、しばらくしてから普通に戻ったのですが、心配で小児科に診てもらいました。緊急性はないけど、72時間は様子見で痙攣や嘔吐、意識障害かあれば救急に行ってとのことでした。小児科に行き、様子見しかないことはわかっていますが、かわいそうなことをしてしまった、申し訳ない気持ちと、これから何か障害などになってしまったらなどとと悪い想像をしてしまってます。旦那は大丈夫だろとあっけらかんで、うじうじしていたら鬱陶しがられました😑
同じような経験をされた方、アドバイスやその後の様子など教えていただけると助かります。
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

りえ
もうすぐ1歳になる娘がいます😌もうそれはそれは、ベビーカーから落ちることは勿論、ソファーから落ち、椅子から落ち、落ちまくりです😂💦siさんのお子さんももう少し大きくなってウロチョロするようになると今回の事で悩んでいた事が小さい事に感じるかもしれません😅私も椅子から落ちた時は青ざめて病院へ駆け込みましたが、先生のいうには赤ちゃんは強いから、ちょっとやそっとは大丈夫だよ☝️と、言ってもらい、凄く安心したのを覚えています!ご自分をあまり責められないでくださいね💦子育ては24時間ですが、母として沢山の業務をこなすママは24時間一瞬たりとも子どもから目を離さずにいられる訳ないです😂💦今回の経験で得た恐怖や知識をしっかりと次に生かせれば、私は良い経験が出来たと思ってます🥺🙏

ままり
ベビーカーではなく、だっこしているときにバランスを崩して、受け止めきれず30センチくらいの高さから落としてしまったことがあります😭
#8000に電話して様子見しましたがその後何もなく、元気に成長してますよ!
父に、「赤ちゃんや酔っ払いは身構えないから案外大丈夫。身構えるほうが骨折したりしやすいみたいよー」と言われました笑
-
ママリ
ありがとうございます!
何もなく元気に成長されてるとのこと!よかったです✨素敵なお父様ですねw 気負わず、様子見たいと思います!- 5月19日

はじめてのママリ🔰
お気持ちすごくわかります😭
わたしも息子がまだ1ヶ月半ぐらいのときに不注意で落下させてしまったことがあります。本当に本当に後悔したし、もう心配で生きた心地がしなくて申し訳なくて涙が止まりませんでした…。
うちも病院にすぐ連れていき診て頂きましたが、同じ事を言われました😂とにかく見守るしかないですが、その後は子供はなんの異常も無く元気に過ごしてます!先生には赤ちゃんは骨も体も柔らかくて受け身が上手だから大丈夫だと思うよ!と励ましてもらいました…😂
siさんの息子さんも何事もないのを祈ってます😣!
-
ママリ
ありがとうございます😭心配で怖くて、、私も震えながら病院まで運転してました😭
落下後は異常なく元気にお過ごしとのこと、よかったです!先生のそのお言葉、今の私にも染みます😭何事もなく、元気にいてくれるように、3日間、見守りたいと思います!- 5月19日
ママリ
ありがとうございます😭そう言ってもらえて救われます😭寝返りももう少しでできそうなこのごろ。これから先、もっと動いていろんな痛い思いをさせてしまうかもですが、今日の教訓を忘れずにしっかり子育てしていきたいと思います!