※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
産婦人科・小児科

子供がたばこを誤飲した場合、症状が中毒かどうか不安に感じています。現在は元気そうですが、不機嫌で汗をかいていることが気になります。これは中毒症状なのかどうか不明です。

お子さんがたばこ誤飲したことある方いらっしゃいますか?
嘔吐、下痢、が出たら受診とは言われたのですが、不機嫌なのは症状に入るのでしょうか?

1時間ほど前に下の子が旦那が寝転がっている横に放置していたiQOSの葉っぱの部分、
フィルターしか残っていなかったのでおそらく葉っぱ部分を一本分誤飲したと思います。
口の中には葉っぱなど見当たりませんでした。

ひとまずかかりつけに連絡し神奈川中毒相談の電話番号を教えてもらい連絡。
状況を伝え嘔吐下痢もない、元気だったことから受診せず様子見でとの指示がありました。

ちょうどぐずり始めたのもあり、
水分を与えず寝室に連れて行き先ほど眠りにつきました。
その際寝かしつけをしていると、
いつもよりも機嫌が悪い感じがしたのと
部屋はだいぶ涼しく肌着のみなのに汗をかいています。

これは中毒症状なのでしょうか?
症状が変われば受診といわれたのですが、
汗をかく、不機嫌だと機嫌の悪い日も同じ感じなのでなんとも言えません。

コメント

Mamy

念のため病院行った方がいいと思います…。
たばこ誤飲なんて怖いですね。
そんな手が届くところに2度と置かないようにしてほしいですね。

  • moon

    moon

    中毒センターに電話したら受診の必要はない、急変したらとのことだったので1時間半ほどみていたのですが
    嘔吐し出したのでかかりつけにきました💦

    今は病院で様子見、点滴していて別室で待機です。
    凄い泣いてます。
    本当にかわいそうなことしました。

    旦那には二度とこんなことが起こらないよう、家にタバコ持ち帰るの禁止にします。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

葉っぱを誤飲したのであれば、受診した方が良いと思いますよ!💭
1本分なら尚更です💦
少量の誤飲であれば様子見でも良いと思いますが、1本分はかなりの量だと思います💦

  • moon

    moon

    中毒センターに電話したら様子見で良い、できることもないとのことで様子見していたのですが
    1時間半後に嘔吐したのでかかりつけにきました。

    今は点滴してもらってて別室で待機しています
    凄い激しく泣いててかわいそうなことしてしまいました。

    旦那はいえにたばこ持ち帰るの禁止して、家族の前で二度とたばこを触らせないようにします。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイコスの葉って意外と詰まってるので紙巻タバコ1本と同じ量程度は入ってると思います😔
    病院に行けたので安心は安心ですがまだ気は緩まないですよね😖
    無事回復すると良いのですが😖

    • 5月19日
  • moon

    moon

    先生がいろいろ電話確認やらで調べてくれて、アイコスは紙たばこの4分の1程度のニコチン量だから
    極端に多いわけではないといわれました。

    でも量ではないですよね。食べたことが問題で。

    旦那には再三子どもの前でたばこは出さない、手の届かない位置に置くとしつこく言っていたので安心していました。
    旦那に子ども任せて別室で家事をしていた自分自身が憎いです。
    二度と旦那に子どもは見てもらわないです。
    と言いつつ今は旦那に上の子見てもらっているので、すごく不安です。
    今はすごく後悔しているので平気だとは思いますが、本当に本当に許せないです

    点滴の針刺すのに30分くらいかかったようで、今点滴初めて30分立ちました。
    子どもは疲れて寝ています。
    でも、顔色がさっきよりすごく良くなりました。
    まだ時々嘔吐しているけど、点滴をして少し楽になってくれることねがいます。

    • 5月19日
ぐーたん☆生涯涼介推し

私のいとこでもう大人ですが赤ちゃんの時にタバコ誤飲をしてすぐ病院へ行き即胃洗浄したと言っていました。
様子見との事ですが病院へ直接連絡して見てもらえるかの確認だけでもした方がいいと思います…

  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し

    あ💦すみません😭
    もう病院行かれたのですね😭
    先生に診てもらえてよかったです!!

    • 5月19日
  • moon

    moon

    かかりつけに連絡したら小児科が今検診の時間だから、
    とりあえず中毒センターへ電話してすぐに処置が必要だったらきて!とのことだったので
    中毒センターに連絡して1cm程度だったら家で様子見で平気。と言われ様子見ていましたが、
    嘔吐したのですぐ病院へ来ました。

    2時間くらい経ってしまっていたので、胃洗浄はもう意味がないからと
    今点滴をしてもらっています。

    病院へ来てから2時間様子見をしていますが、顔色が良くならなくしんぱいです。本当にかわいそうなことをしてしまいました。

    旦那には家へのタバコの持ち込みを禁止して、
    もう二度と起こらないようにします

    • 5月19日
ぽん

早く元気になりますように、、読みながらとても心配になりました😢旦那さん家にタバコ持ち帰るの禁止はもちろん、これをきっかけにタバコ辞めてほしいです、、

  • moon

    moon

    ありがとうございます。
    かかりつけで吐き気止めの座薬、点滴をしてもらったおかげで
    18時ごろからすっかり元気になりました。

    小児科で顔色が戻り、元気になったのを確認して帰宅しました。
    とはいえ24時間は体の中にニコチンが残るので、まだまだ気は抜けません。
    ひとまず今、本人が辛そうでないのだけが幸いです。

    旦那は少し前まで禁煙していたのですが、最近吸い始めました。
    外でしか吸うなと言っていたのに、換気扇の下、部屋の中で私がいない時に吸っていました。
    本当に危機感がなさすぎて、こういうやつが子どもを殺すんだと恐ろしいです。

    • 5月19日
おまめ

9ヶ月のときに主人のiQOSしかも吸い殻と言うんでしょうか?
使用済みのものを誤飲させてしまったことがあります。
慌てて指を突っ込みある程度吐かせましたが不安で#8000に電話しました。
結局緊急搬送され入院となりました。
胃洗浄により泣き叫ぶ声を聞いて胸が苦しくなった記憶があります。
質問主様もさぞ心配でしたよね😭
お子様も元気になったようでなによりです。
長文失礼致しました。

  • moon

    moon

    吸ってしまった後のものだと特に良くないみたいですね。。お子様無事で何よりでした。

    私は中毒センターで様子見と言われ様子見してしまったのですが、
    すぐに小児科へ行くべきだったのかもしれません。

    ですが点滴で良くなってくれたので、今回は本当に良かったです。
    次はないように気を付けます

    コメントありがとうございました!

    • 5月20日