
コメント

みき
まさにうちです!男の子がほしくて妊活しましたが結果三姉妹…笑笑
うちは3人で打ち止めです!1番下が幼稚園に上がったら働きます💦

ぴーちゃん
今高校、大学も無償化になりそうですし、どうしてもお金が無理なら奨学金も視野に入れて、三人目産むことにしましたよ😄
今は扶養内ですが、学校行かせたらがったり働きます!
-
mr-2971
なるほど!無償化ですか✨
私もがっつり働きたいですが、もし3人とも私立行きたいと言われたら間に合うか悩んでました…- 5月19日

はじめてのママリ🔰
うちの義母は、女の子が欲しい!と切に願い3人産みました。そして、結果は男の子…経済的な心配はあれど、子沢山で幸せそうです。
知り合いの方は、同じ性別が続いたからという理由はあれど、赤ちゃんが大好きで育児がひと段落(幼稚園に行くくらい)になると「あー赤ちゃん育てたい」と思うらしく4人産んでます。
私はふたりっ子ですが、大学までサポートするつもりはなく、国立市立なら出してあげるけど私立なら足りない分自分で稼いで行きなさいと思ってます。
高校までの生活がなんとかやっていけるなら3人産んでも良いと思います。
-
mr-2971
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
そうですね!色々計画を立てないとです💦- 5月30日

まちゅ
性別関係ないですが、赤ちゃんかわいくてもう一人欲しい〜❣️と思ってます✨年齢的なことを考えると悩んでる暇もなく…
でも、やはり、経済的なことを考えると難しいかなぁ…とか。
私の場合は、ですが、奨学金とかは、結局借金を負う事になるので、なるべくさせたくないんです。
現在でも奨学金の返済で苦しんでる方を見かけますので。
なので、もう自分達親が頑張ってる働くしかないかな〜と…
うちも私立となったら大変なことになりそうです…😂
-
mr-2971
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
いえ、私も同意見です!親が思ってても子供が私立を選んだ場合、快く快諾してあげたいですし…
あとは習い事や旅行も、子供の思うようにと思うとやはり厳しいのかなと思い始めてます…- 5月30日

みそ
私は上男の子、下女の子ですが、どうしても3人兄弟に憧れてもうひとりほしくてたまりません。でも、旦那が2人でいいとの猛反対で諦めないといけないかもです💦答えになってないですが、自分は欲しいのに諦めるなんて一生後悔するだろうなぁと思ってます😭

3児ママ
男女1人ずつ産まれたし、もともと2人で良いと思っていたのでもう終わり!と思っていました。でも下の子がいろいろ出来るようになったらふと寂しくなり…もう1人いたらいいなぁと思うようになりました。
産めない年齢になってから後悔するのは嫌だし、頑張って働こう!と決めて産むことにしました。これで定年まで仕事し続けないといけませんが、産んだ事に後悔はないし可愛くて毎日癒されてます💕お兄ちゃんお姉ちゃんにも可愛がられて、我が家のアイドルです😍
-
mr-2971
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
姉妹に男の子!まさに憧れ✨
うちも下が2歳に近づくにつれて3人目…と考えましたがやはり2人になりそうです💦- 5月30日

退会ユーザー
計算したらなんとか3人大学まではやれそうなので思い切りました😂
その代わり、私も定年までフルで働きづめです😂😂
逆に覚悟決まりました😂
マイホームは諦めるしかなさそうですが、3人の子どもとがっつり共働き夫婦だと騒音問題とかで賃貸も難しいかもです悩みます😅
-
mr-2971
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
思い切り素敵です!私も思い切れればいいのですが、グダグダ考え始めたら止まらなくなりました笑
うちはもし私立に行きたいと言われた時や習い事や旅行…と考えたら2人で終わりそうです(*'.'*)- 5月30日

むーむー
私は2学年差の男の子2人がいい!って思ってたけど、女の子1人くらいいてもいいかなー、と思うようになりました☺︎ 3兄弟も良いなー♡ でもお金が、、、迷い中です😭
-
mr-2971
遅くなりすみません💦
ありがとうございます😊
同じくめちゃくちゃ迷ってます…が、もしもの私立大学や習い事や旅行…と考えると2人で終わりそうです💦- 5月30日
mr-2971
3人目お疲れ様です✨男の子欲しいですが、三姉妹も憧れますー❤️結果、性別はどちらでもいいにしても1番の悩みは経済面です…