
育休明けに復帰後、新しい環境での仕事に適応できず悩んでいます。上司の態度も厳しく、辞めたい気持ちもありますが、迷惑にならないように6月末で退職を考えています。
育休明けに復帰してすぐに退職された方いらっしゃいますか?
5月1日に復帰したのですが、復帰前とは違う支店に配属され、仕事内容は同じですが、やり方などがかなり変わっていたり、忘れてしまっていたりと、なかなか慣れません💦
ミスもしてしまって、上司はあからさまに私にだけ冷たい態度をとったり、わからないところを質問すると逆に質問仕返してきたりして、そんなことも分からないのっていう態度を取られます。
時短を使っているのですが、そのことも言われます💦
もう正直辞めたいです。。
私が辞めれば代わりの人が配属されるので、上司としては私に辞めてほしいのかなって深読みしちゃいます。
すぐに辞めるのは迷惑になってしまうので、6月末で退職しようかなと考えています。
こんな感じで辞めるのは非常識ですかね😣💦
- 4kid's♡(6歳, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

ママリ
えー。そんなパワハラされて続けないといけない事ないと思いますよ。
私なら言い返しちゃうけど(笑)
心がしんどいなら辞めちゃっていいですよ。

はじめてのママリ🔰
それは辛いですね。😰
上司の方が近々変わるですとか、会社にパワハラ相談できる部署などはないのでしょうか?
もしあればそちらにもご相談してみると良いかもしれません。
ただ、本当にしんどいということであれば辞めるのも良いかと思います。
非常識ではありません!
あなたは頑張ってると思います!
-
4kid's♡
回答ありがとうございます!
優しいお言葉ありがとうございます😫✨
昨日は主人に話したら泣けてきました💦💦
一応相談できる部署はあるのですが、話を聞いてくれるだけで特に何もしてくれない部署なので、今日支店長に退職したいということを伝えようと思います!- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
話を聞いてくれるだけなんですね。
私も同じ様な部署がありますが、どこも同じなんですかね。話したことを、聞いても何もしてくれない感じです。
その後支店長とお話しできたでしょうか?- 5月19日
-
4kid's♡
どこの会社もそうなんですかね😣💦
今日支店長に話してきました!
でも上司が原因でとは言えず、仕事と子育ての両立が大変でと話して、上司に言われた嫌なことも少しだけ伝えておきました。
正社員だからもったいないって散々言われて、、、
今日はその意地悪な上司も休みで、仕事も落ち着いていて平和だったので、退職しないでもう少し頑張ってみたほうがいいのかなぁという気持ちにもなりました😣
でもまた明日からその上司が来るので憂鬱です💦💦- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
上司がいないとそうなるきもちわかります。
その人さえいなければ上手くいくのでしょうか?
その上司がどちらかに転勤される可能性はないのでしょうか?
もしないのであれば精神的なダメージも重なるばかりなのでお辛いかと思います。
もし、転勤の可能性があるのであれば、支店長にやんわりとお伝えよりかはその上司にこんな感じでもう辛いとはっきり言うのもいいかと思います(;o;)- 5月19日
-
4kid's♡
上司がいなければ平和なんだと思います💦
でもまだ異動はしなさそうです😭
仕事内容も難しいことが多々あって、キャパオーバーしてるなって自分でも思っています😣
でもすぐには辞められず、辞めるってなってから1〜2ヶ月働ないといけないので、その間上司とはきまずいです😭- 5月19日

退会ユーザー
過去の質問にすみません💧ほんとに似たような状況でその後どうなりましたか?😢辛いのに周りの目とか考えて辞めるって言い出せなくて😓
-
4kid's♡
すごく辛いですよね😣💦
大丈夫ですか??
結局、6月末で辞めました!
保育士の免許があるので、7月から保育士パートとして働いています- 5月18日
-
4kid's♡
途中で送ってしまいました🤣
家からも近いし、融通も効くし、人間関係もすごく良いので、辞めて良かった!って心から思ってます🥰- 5月18日
-
退会ユーザー
5月で復帰して6月で辞められたんですね?😭凄いです👏
復帰したら以前いた部署から異動になって、丸々仕事内容も人も変わったのでしんどくて😓どんな風に伝えましたか?🙇♀️- 5月18日
-
4kid's♡
仕事と家事、育児の両立ができないからと伝えました😂
職場も家から遠かったので、子どもに何かあった時、駆けつけられるのが自分しかいないから、災害とかがあった時に怖いから、家の近くで働きたいとも伝えました✨
新卒から働いていて、産休育休期間も含めてだけど10年くらいは在籍してたから、もういいかな〜って感じでした😝
退職する1ヶ月前までに申し出るって言う規定だったので、同僚に何言われようと、もう辞めたら2度と会わないからいいやって感じでした💦💦
直属の上司に意地悪なことを毎日のようにされてたので、辞めることに対して罪悪感とかなかったです🤣- 5月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね参考にさせていただきます😭✨詳しくありがとうございます💧
私はまだ働いて一年なので、言い出しづらいのもあります😭言えるように頑張ります💦- 5月19日
4kid's♡
回答ありがとうございます!
優しいお言葉ありがとうございます✨✨
仕事もろくに出来ないので言い返したりができません😭
情けない😣💦
今日支店長に退職したいと伝えてみようと思います!