![U子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の時間についての相談です。三回食になったら時間を変える必要があるか悩んでいます。現在のスケジュールに合わせて少しずつ変えるべきか悩んでいます。食事のタイミングやミルクの回数についても悩んでいます。
1日の流れ(離乳食の時間)について相談です💦‼️
今は離乳食2回で、2回にしてからは1か月くらいです‼️
完ミでやってます‼️‼️
5時半〜 起床→ミルク200
8時〜 朝寝(1時間前後)→散歩30分
10時〜 ①離乳食→ミルク100
12時半〜 昼寝(1時間〜2時間)
16時〜 ②離乳食→ミルク100→散歩30分
18時〜 夕寝(30分)
19時〜 お風呂
20時半〜 ミルク200→寝かしつけ
という感じです✨‼️
三回食になったら大幅に時間を変えなきゃいけないのかな?(例えば7時、12時、6時とか)と思うと、今から少しずつ変えた方がいいですかね💦⁉️⁉️
1回目の離乳食を10時、14時にミルク、18時に2回目…にしようと思いましたが、以前支援センターに14時〜15時くらいにお世話になってたので、14時にミルクというのもリズムに合わせにくいかなぁと思ったり💦💦
かと言って10時に食べさせた後、17時とか18時まで食べさせないのも可哀想かなって😓💦
支援センターから帰ってきて15時半頃にミルクだけあげて、18時頃に離乳食2回目、ご飯後の追加ミルクなしの方がいいですかね💦⁉️
あと私が使ってるミルク缶は、今の時期200を日に3回ってなってました‼️
起床後と寝る前と、あと1回はいつ?と思いまして💦
離乳食の後に2回あげてるんですが、回数減らした方がいいでしょうか💦⁉️
- U子(5歳4ヶ月)
コメント
![ねたろーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねたろーママ
上の子4ヶ月から完ミで育てました😊
上の子は
6時〜6時半ミルク
10時離乳食
14時ミルク
16時半 離乳食
18時半頃 お風呂
20時 ミルク
でした😄
離乳食の後、離乳食の食べが悪ければミルクを足していました😊
ミルクの回数、量ともに個人差あると思います🎶
3回食がきっちり定着するまでは1日3回で済む日もあれば5回飲む日も出てくると思います😄
(体調を崩すと離乳食は食べないことが多いので)
私は以前支援センターは午前に行ってました😁
3回食になっても昼寝はするので朝の方がバタバタせずに済むのが理由です🥰
U子
コメントありがとうございます😊✨
支援センターは二ヶ所行ってるんですが、昼から行く所は同じ月齢のお子さんがいるのでよく行ってる感じです😊✨
でも、ちょうどお昼寝と被ることがあるので行けないことも多いですが😵💦
離乳食はよく食べてくれて、出したものは全部食べてくれます✨‼️
そんな時はミルクあげなくてもいいんですね😂💦
三回食になったら、おやつ代わりに飲ませる感じですよね⁉️⁉️
そしたらやっぱり2時〜3時でミルク飲ませるのがリズム作りやすいですよね🤔✨
ねたろーママ
月齢近いお子さんいるならその時間に行きたいですよね、お気持ち分かります♡
そうですね、2〜3時がリズム作りには楽だと思います✨
あと上に挙げたリズムですが、日によって1時間くらい前後しても全く問題ないです😊
というか、問題なかったです(笑)
U子
たびたびありがとうございます🙇♀️✨❤️
そうですよね✨
時間きっちりにしなくても…というか、お昼寝の時間とかも毎日違うし、きっちり出来ないですよね😂💦‼️
大体3時前後でミルク入れるようにしてみます✨‼️
コロナの影響で支援センターにもなかなか行けずで寂しいですが😵💦
落ち着いたらまた情報収集で参加してみます😊✨❤️
ねたろーママ
上の子の育児日記掘り返してみました😊
8ヶ月の後半は2回目の離乳食後のミルクを飲まなくなり、ミルクは1日4回
9ヶ月に入ると3回食、そのうち1回(朝食後)だけミルクを飲み、他おやつ替わり3時頃と寝る前でミルクは1日3回
11ヶ月、3回食が定着した頃には朝昼晩しっかり食べており、ミルクは1日0回
こんな感じの変遷でした🥰
個人差あると思いますが参考になれば😁
コロナ落ち着いてほしいですね✨
毎日お疲れ様です🎶
U子
おはようございます✨
わざわざ育児日記読み返してくれてありがとうございます🙇♀️✨‼️‼️
ねたろーママさんの経験からを参考に、時間とか見直してみようと思います😊✨💕
ねたろーママさんは2人のお子さんのお世話、大変でしょうね😵💦‼️
毎日お疲れ様です🙇♀️✨
1人でもワチャワチャしてるのに尊敬します😭✨‼️‼️
体調崩さずに、お互いぼちぼちやりましょうね🙆♀️✨❤️