![❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友グループでの悩み。仲良しグループだけど、他の2人が仲良くしていて疎外感。話すべきか悩む。気にしないようにしたい。
ママ友グループの相談させて下さい。
批判や厳しいご意見は傷つくため、勝手ではありますが、ご遠慮下さいますようお願いいたします。
私は幼稚園時代のママ友グループに入っています。
6人でホントみんな仲良しです。
悪口も聞いたことがないし、
ママさん達みんな素敵な方なので、
子供たち大きくなってもこのまま仲良くしていたいくらいです。
しかし一つ悩みが。
6人とはいえ、やっぱりこの方とはよく遊ぶとかあるようで。
わたしはそういうの無いのですが。
例えばAさんBさんの子供が女の子同士だからってのもあると思いますが、(私の子供は男の子です)パパもいれてしょっちゅうお互いの家を行き来していたり、
その2家族だけでキャンプ行っていたり、
日帰り温泉行っていたということもあったりのようで。
名前呼ぶのも、AさんはBさんの子供を、呼び捨てで呼んでいます。
私や他のママさんは、○○ちゃんって呼びます。
そしてなんだか、2人の輪に入ってはいけないような…そんな感じなんです…
正直なんか気に入らなくて。
だったら6人グループじゃなくてもって思ったりすることが増えてしまいって、私はそう思いたくないのになぁ…
例えばこのモヤモヤをグループの誰かに話そうかなと思ったりするのですが、
話さない方がいいかって思ったりします。
かえって逆効果もありえるだろうし…
私がこんなこと言ってたよーって悪口扱いになったら困るし。
私が気にしないようにするしかないんですが、
誰かに聞いていただきたく投稿しました。
- ❤️
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
6人中2人が特に仲がいいってだけなんですよね?他の方は特に特化してとかじゃなければ私はあまり気にしないですかね😅
それでも、他の2人も他の方達とも仲良しって事ですよね??
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
話さない方がいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはやっぱりしょうがない気がします。
6人みんなでいつも集まるわけにはいかないでしょうし😭
やっぱりその中でも特に仲良い人っていうのはできるのが当たり前だと思います💦
それを気に入らないというのは、やっぱり子供っぽいという気がします💦
6人で仲良い時もある、個々で仲良い時もある、それが大人の付き合いと思います。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
2人の仲の良さに嫉妬しているとゆうことですよね?
それは、心の内に留めといた方が良いと思います😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶対離さないほうがいいと思います😅
2人が特別仲が良い状況で、6人でいる時も仲が良いなら私は気にしません。
素敵な方たちなのだったら余計に...
-
退会ユーザー
離さない→話さない
- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
話すなら、
「〇〇と、〇〇さん、ほんと仲良いよねぇ」って、嫌な感じではなく、思ったままを伝える、みたいな感じはどうですか?
そしたら相手も乗ってきてくれるかも❗️
![kiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiko
気持ちは分かりますよ◎
私もママ友5人グループでうちの子含め3人幼稚園組ですが、2人はとっても仲良し💓プールも一緒に通わせています!
幼稚園も2人は同じ幼稚園にいれましたが、うちは違う幼稚園です
最初はなんかモヤモヤする時もありましたが今は特に気にしてないです。😂
そこの2人の世界に入りたいのかといえば違ったので。笑
でも、5人では月1程度でご飯してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそもその6人は
ただ同じクラスだったから?
で、今もその6人は同じ学校へ
通っているんですか??
上の子が今幼稚園で
6人グループです⭐︎
女子一人なのでこちらは
気を使いまくり😅😅
男子は気にしないけど
女子は女子だけで遊びたい!とか
女子特有の遊びもあるのでね。
6人グループの中でも
私は順位?仲良しレベル?は
あると思いますよ⭐︎
Aさんと個人でランチできても
Dさんとは話し続かなそう。
とか思うことはたくさんです!!
言う必要は絶対にないです😭😭
![あね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あね
6人が全く一緒の性格なわけじゃないし、6人もいれば必然的に気が合う人がいて当然だと思います😌それがママ友なら尚更だと、、、💦
特に❤️さんが1人仲間外れとかにされて、他の皆んなで遊んでたとかなら、え?って思ったりはすると思いますが😂そーゆーのないなら、黙ってた方がいいと思いますよ💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友達との関係崩したくないのであれば
それはそのグループ内の人には
絶対言わない方が良いと思います💦
6人のグループだから
遊ぶ時は6人じゃないとダメって
ちょっと難しいと思います😢
学生時代にも何人かでグループありましたが
そのグループ内でも
特に気が合う子同士で
個別で遊ぶことは普通にありました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
要は「2人でやれよ!」ってことですよね??
解決策が浮かばないです…
あとは、、結局「仲間に入れて欲しい」ってことですよね?
仲間に入れない理由もおそらく述べている通りだと思うので(お子さんの性別が違う)
仲間外れにされているわけではないし
あなたは6人組のそれぞれ平等に仲良くしていればいいのではないでしょうか。
私だったら少しのモヤモヤも嫌なのでLINEグループ抜けます(私は友達が少ないので参考にしないでください。)
![❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️
ご回答ありがとうございました。こんなに回答頂けてびっくりしております。
やっぱり言うのを辞めます。
皆さんに聞いていただいて良かったです。
たしかに6人全員は難しいよなって改めて思いました。
まとめてのご回答で申し訳ありません。ありがとうございました。
コメント