※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

旦那さんが抱っこ紐の使用を反対し、寝かしつけについて意見を求めています。彼は自分の休みの時に行うべきだと考えており、家事を手伝う意向も示しています。このような旦那さんはいるのでしょうか。

夜間断乳計画中で寝かしつけのことで旦那と話し合ってたら旦那に抱っこ紐だけはやめてと言われます。
旦那が寝かしつけてたこともあって、きつさやしんどさが分かるらしくわたしにはそんな思いさせたくないと。
やるなら俺の休みが1週間あるときにして。と言われました。いつなん!?って感じですが‥

旦那が居る家の中で抱っこ紐使ってても、なんしよん?俺に言って!っていうし、おんぶしながらご飯作ってたらそんなんせんでいいって!俺に見よってって言えばいいやん、あてつけがましい!みたいなこと言われます。

こんな旦那さんいますでしょうか?

コメント

🖤

私もおんぶしながら家事やると旦那に嫌がられます。
別にあてつけがましくしてるわけじゃないんですけどね😅

  • もも

    もも

    うちの旦那は頑張ってますアピールしてるって思うみたいです😂

    • 5月17日
  • 🖤

    🖤


    全然そんなことないですよね😖

    • 5月17日