
コメント

ミミ
短時間しかいられません。
昼ごはん食べておやつ食べたら帰るのがベストです😆
なので2人目は里帰り考えてないです笑

ひかきん
私も実家に居たくないからあまり帰りません。
子どもに触って欲しくないものが普通に置いてあるし掃除も行き届いてないし…
ダメダメ言うのもストレスで😓
-
はじめてのママリ🔰
ダメダメ言いたくないけど言わざるおえないですよね😂💦
うちももう実家古いからリフォームして綺麗になったはずなのになぜこんな汚くて不衛生になるんだろ…って居心地悪くて…というより子達アレルギー出ないか心配で😭💦- 5月16日
-
ひかきん
アレルギーあると心配ですね😓
うちも実家築60年くらいなんで古いものが多くて、汚れが溜まってる感じです💦
物が捨てれないみたいで💦
本当ダメと言いたくないから最低限帰らないです😅- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
実家で蛾が大量発生しててなんと私が蛾アレルギーになってしまい…😭💦笑
長男も何がアレルギーかわからないんですが高確率で実家行くと肌痒がります😂
物捨てれないです私の実家も…ごちゃごちゃ物だらけで兄がメルカリにハマって売る物がリビングや玄関にあるし…💦
私も最低限帰りたくないです😂- 5月16日

ままもん
わかりますそれ!うちもリフォームしたのに汚い、ほこりが平気で溜まってる。
風呂場もカビだらけ。
でも子供たちはばぁばに会えて喜んでるし、母も体力が無くなってきて掃除も疲れるんだろうなって思って、私が行ったときは掃除機かけたり、風呂場の掃除もしてあげてます。
妊娠中は何かにつけて過敏になるので実家に対してイライラしてましたが、自分も母に育てられてるし、そんな母も年老いて、思ってる以上に体力が落ちてるということに気付いてからは手伝うようにしてあげてます💦それも親孝行なのかなって思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
リフォームで綺麗になったのに速攻風呂場もカビだらけです…😂
私も母大変だからしょうがないと思って最初掃除機かけたりお風呂掃除したりしてたのですが、兄がまだ自立してなく家にいるしお金入れないから母も兄を養う為に働かなきゃだし…😭💦
てか兄が実家を散らかしてる気がしてその掃除をなんで自分がしに来てるんだ?ってイライラもしちゃうし…
妊娠中はダメですね過敏になってます💦💦💦- 5月16日
はじめてのママリ🔰
それがベストです私も!!笑
短時間ならまだ…泊まりとかになったらもう3日で限界無理ってなっちゃいます😂💦