
二人目の妊娠でつわりがつらく、不安な気持ちもあります。経験者のアドバイスを聞きたいです。
二人目以降の妊娠で
まだ上の子が3才前後で
つわりが寝れないほど
買い物にいけないほど
しんどかった方どう乗りきりましたか?
まだ半年の息子しかいませんが
息子のときは
部屋もみだれ
冷蔵庫はからっぽ
となりの部屋の主人の食事の匂いすらだめで
陣痛のときも嘔吐しました。
22週で終わりましたが
8キロ痩せました。
その後切迫で入院しました。
絶対に二人目は欲しいのですが
不安ばかりで
仕事初めてしまおうか
もう、一人でいいかと
思っちゃいます。
実家が近くにある方以外に
お聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
- さわら(9歳)
コメント

CHANELちゃん
根性で乗り気ってます。笑
年子妊娠で、毎日悪阻でしんどくて、悪阻が治まらず、苦しいです(;´д`)
ネットで買い物とかでいいんぢゃないんですか?

退会ユーザー
今の妊娠のつわりの頃は息子が3歳半くらいでした。仕事は休みを取らずに行っていましたが、出勤時など車内で吐きながら通ってました(^^;
保育園に迎えに行って買い物に行っても何も食べたくないから何も選べなくて、息子には焼肉のたれご飯とか食べさせてました(^^;
主人は自分でなんとかしてもらって。息子とはまともに会話もできず寂しいと大泣きされたこともありましたが、ひたすら抱き締めて謝りました。
-
さわら
仕事もしてるんですか(ToT)(ToT)
私は専業主婦になるつもりで
臨月にやめる予定でしたが
ヒールは、はけないし
接客なのに笑えないし
立ってられなかったので
10週でやめました。
車の運転なんて絶対無理でした
でも気合いですか??
息子さんのときと
比べてつわりは重かったですか?- 6月13日
-
退会ユーザー
ふたり目のほうが断然つわり重かったです(;_;)
上の子の時は軽かった&4ヶ月に入ったとたんに治まったので今回も『4ヶ月入るまでの我慢😣』と思っていたらまさかのそこからがピークで余計にガックリきて辛かったです(^^;
私は産後も仕事続けるのは決めていたので気合いだけでした。幸いトイレは自由に行く時間が取れたのでなんとかなりました。- 6月13日
-
さわら
凄いです(ToT)(ToT)
まだ産後たまーーに
気が向いたときに
仲良ししてますが
出来たらどうしよう、、って
どこかで思っている自分がいます。笑
みなさん本当に凄いです。- 6月13日

nina
今22週で、息子が今月3歳になります(๑´ㅂ`๑)
私は2人目の時の方がつわりが重かったです。なので、息子の前でもソファーで横になってたりしました(╭☞•́⍛•̀)╭☞
その子にもよりますが、2歳半を過ぎればだいぶ言葉も増え、理解力も高いです。
私の時は「ママ具合が悪いから少し横になるね」と声をかけると、わかってくれていました(=゚ω゚)もちろん、まだママっ子の時期なので、上手くいかない時もありますが☆
まだお腹が大きくないときに「赤ちゃんがいるからそっとしようね」と言っていたら、
今ではお腹の赤ちゃんに話しかけてくれるくらいお兄さんの自覚が(笑)
前の方の回答にもありましたが、つわりの状況は毎回違うこともあるので、2人目欲しいと思った時にいってみてはと思います(๑´ㅂ`๑)
-
さわら
お兄ちゃん立派ですね~\(^^)/
2才半くらい目安に
授かれたらいいなぁ。と思います(*^^*)
でも早くはたらきたーい!
って気持ちもあります(^_^;)- 6月20日
さわら
スマホもやっとの思いで
触ってました。
電話に出るだけですが。
でも根性しかないですよね。
出産の際は息子さんと入院ですか?
CHANELちゃん
病院で、点滴したら、大分ましになったりしないですか?
毎回妊娠の悪阻は全然違うので、妊娠してみないとわからないですよ!
元気だして!!
一人で入院です(^ー^)