
娘が夜中に起きてしまい、寝室で夫婦の時間を取れない状況です。対策を教えてください。
ふたり目妊活中です…❗️
娘はいまだに夜中に起きる子で、
ここ最近は特にひどく、寝かしつけて1〜1.5時間くらいで
起きてしまいます😓💦
娘を寝室に寝かせて今日はリビングで仲良ししていたのですが、発射された直後に(生々しくてすみません😓)娘がリビングに入ってきてしまいました😭💔
まだ2歳前なので覚えてはいないかとは思いますが、やはり見られるのはあまりよくないよなと…😭
2LDKなので寝室がもうひと部屋ありますが、どちらにしても娘は入ってきちゃうと思います😓💦
みなさんどう対策されていますか❓😥💦
ちなみに一度起きてしまうと再度寝かせても睡眠が浅いのか、一緒に寝ていないとまたすぐ起きてきてしまいます😫💦
- newmoon(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
TVに釘付けの子なので休みの日のEテレタイムの時にササッとしたり、夜寝た瞬間にリビングでしちゃいます!

まー
うちは1人部屋で寝ているので、まだベビーベッドです👶🏼
ベッドの高さを一番下にしているので、自らは出られません😅
-
newmoon
ベビーベッドでは寝ない子だった&めちゃくちゃ寝相悪いのでうちはずっとローベッドです😥
1歳2ヶ月くらいにはドアノブに手をかけてひとりで開け閉めできるようになってしまったので鍵かけないとどこでも勝手に出入りできちゃいます😓- 5月16日
newmoon
すごいですね…❗️😲
うちはテレビ見ててもふと思い出して探しに来るので起きてる時は絶対無理ですね😭
夜寝た瞬間だったらギリギリいけますが、ムードもなにもなくて事務的になるので困ります🙄