![しろぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中から長期休暇中で、育休延長を上司にお願いしたが、うまく伝えられず、上司に呆れられてしまった。気持ちがモヤモヤして仕事に集中できない。
また、またコロナの影響で上司に育休延長お願いしました……。
なんかもう妊娠期間中からずーっと休んでるような状況だから申し訳なさ過ぎて、
自分から延長お願い切り出すの後ろめた過ぎて、
上手く伝えられなかったみたい……。
保育園自粛解除のことやら、市の復帰猶予のことやら、まどろっこしい事ばっかり早口でまくし立ててて、遠回しすぎて上司から、
「待って、ごめんね、結局結論として何が言いたいの?あなたはどうしたいの?」
「こればっかりは上からこうしろああしろって言えないから、あなたが決めるしかないよ?」
って呆れられてしまった…!
きっと延長願いのたびに私こんな遠回しに話してたんだろうな…。
向こうから「いいよ、大丈夫だから延長して」って言われるの待ってるの、伝わってたんだな…。
もう上司への電話の事で午前中から何一つ手につかないし、昼ごはんもお腹に入らないし、電話が終わってスッキリするはずなのに、後味悪すぎてずっとモヤモヤ…。
もう嫌だ。
保育園のことも仕事のこともコロナのことも考えたくない…!
- しろぴー(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります。私もグダグダ言ってたら人事に最終的な育休延長日の時だけ電話してもらえますか?書類色々なところに出したり色々あるんですと言われました。
自粛することよりも会社との話し合いがストレスになりますよね💦
お疲れ様です😭
![ぷぅーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅーこ
私も今回育休延長して復帰日を再再再変更しました😅笑
わかりますわかります😭
伝えるときってアレやコレやと理由を説明したくなりますよね💦💦
申し訳なさと気まずさから色々と伝えようとしちゃう感じになってしまって😭😭😭💦
私も上司に電話する前に言いたいことを紙に箇条書きでメモしてたら、旦那に「もっと簡潔にサラッと伝えればわかるよ😅」って言われて旦那に訂正してもらい、電話では「保育園自粛要請で現在も保育園は登園していないのですが、自治体の育休延長が認められたの育休延長の手続きと再度復職日を9月1日に変更お願いします。」とだけ伝えました✨✨
会社側も「わかりましたー。手続き進めるで書類送りますので早めに返送してください。またなにか変更あったら連絡くださいね~☺」と、通話時間1分で終了でした😅💦
-
しろぴー
うわーっ私も電話する前にあれやこれや言いたいことメモしてますが、全然まとまってなくて!
考え過ぎですよねー!😂😂
旦那にもツッコまれます…💦
旦那さん適確な訂正文ですね!!頼もしや✨✨
私もそう言えたらどんなに楽だったか…っ😭- 5月15日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
めっちゃ分かります😭
事情をつらつら説明してたら上司に結局で、いつが出られるの?って言われて撃沈しました。
まぁ冷静に今の状況を把握して人員確保出来る大人な上司に、テンパってパニクってどうしましょー?!出られません😵💦言うてる私が恥ずかしい限りで笑
このようなご時世仕方がないことだと割り切って、何時までも続く訳でもなくまた働けるようになったら頑張って働かせてもらえたらいい!と思いました😂
-
しろぴー
温かい共感コメント頂けて、今ほんとに私の心が救われております…!😭😭
早いとこ気持ち切り替えてなるべく図太く生きてこうと思います…💦
電話から1時間経ったのにまだ恥ずかしいです😅- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わーすごくわかります、一緒です😭
うちはメールでのやり取りですが、すごい時間かけて文面考えて何度も見直しして失礼なところないかなとか、もうこの時点でかなりストレスなんですが、返信の内容があっさりで、あぁすみません😂って毎度なってます💦
仕方ないです、こんなこと生きてて一度あるかないかの非常事態ですもんね。
同じ方多くて少し安心しちゃいました😅
復帰のときお高めの菓子折持って行きましょ😂笑
-
しろぴー
同じ心境の方がコメント下さって、心強くなりました😭
ありがとうございます!
こういう連絡入れるたびに胃がキリキリして💦
菓子折りもずっと何にしようか迷っています😅笑- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まったく一緒すぎて安心しました‼︎メールでの文章を考えるのがとても苦手で電話でやりとりしてます。でも息子がギャーギャーうるさいので肝心な所が聞こえなかったりで頭の中ゴチャゴチャです。
早く復帰はしたいけど、今特に成長が著しい時期なのでまだ一緒に過ごしたい気持ちあります。そして育休の期限も迫ってるので早く自粛延長か否か決まって欲しいです!
-
しろぴー
誤って下にコメント載ってしまいました、すみません😅
- 5月15日
![しろぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろぴー
私だけでなく皆さん胃を痛くしながら職場と連絡取ってらっしゃるのですね…😭
コメント頂いて少し心が軽くなりました。
ありがとうございます!
育休で我が子と一緒に居られて楽しい反面、気苦労もありますよね…💦
頑張ってこの大変な時期を乗り越えたいと思います!
しろぴー
ありがとうございます😭
なんかここまで延長延長いえる自分が凄く面の皮厚い人間にしか思えなくて…。
最初は上司ももうちょっと優しい言葉掛けてくれてたんですけど…さすがに呆れを通り越して嫌味言われたのかなぁって😖
復帰してからの周りの目を思うとそれが1番怖いです。
ほんとにもう復帰したくない…!
退会ユーザー
でも本来は権利ですし、延長するにも平然としてるわけではないですからね😭
私も復帰したくないです。
しろぴー
皆様のコメント頂いて心が救われた思いです。
もうこれが最終延長だと思うので気を確かに持ちたいと思います😂
退会ユーザー
何百人どころか更に育休からの復帰の方いらっしゃいますからね!れーなさん1人でないですよ😊
お互いがんばりましょう!
しろぴー
ありがとうございます!
皆さん一緒に闘ってるんですよね…
頑張ります!😂