
息子の生活リズムや夜間断乳、離乳食後の眠気について質問しています。授乳回数も気になるようです。
18日で9ヶ月になる息子が居ます。
3回食を食べていて完母の赤ちゃんの一日の
生活リズム知りたいです( ◜ω◝ )♡
07:00 起きる
08:00 離乳食
10:00 朝寝 (たまに授乳)
11:00 起きる
遊ぶ
12:00 離乳食
14:00 授乳 お昼寝
15:00~15:30 起きる
遊ぶ 散歩
17:30~18:00 離乳食
19:00 お風呂
21:00 寝る
うちの息子はこんな感じで、夜中もまだ起きます。
といっても多くて2回。少なくて03:00のみ
ですが夜間断乳は必要ありますか??
あと最近18:00の離乳食の後に
眠くなり、必ず寝ます。それもどぉなのかな〜って
感じで、、、みなさんのお子さんの生活リズム
気になります!後は授乳の回数もよければおしえてください。
- ay mama (5歳6ヶ月)
コメント

ゆう
後1週間で11ヵ月です✨
6時から7時起床
8時離乳食
9時半から10時授乳 朝寝
11時以降 起きる 適当に過ごす
12時半離乳食
14時から16時上の子と一緒に散歩など(間に抱っこ紐で寝る)
17時半頃離乳食
19時お風呂
20時授乳
21時までに就寝
です。結構同じ感じですね😊
うちは9か月で夜間断乳して、それからは朝の4時から5時に一回起きるだけになりました✨
ay mama
コメントありがとうございます☺️
似ていますね❣️朝まで寝て欲しいな〜と思って夜間断乳したらいいのかなーって考えてました🥺