
ココ最近常に抱っこしてないと泣き止まない息子。午前中に1回だけ1時間…
ココ最近常に抱っこしてないと泣き止まない息子。
午前中に1回だけ1時間寝てからずーっと夕方頃までご機嫌とグズグズの繰り返し😂
仕事して家を空けてる旦那にはこの大変さが理解して貰えず、夕ご飯を作るのも遅くなって、それなりに作るのにありがとうといただきますもごちそうさまもなく…笑
夜も息子を寝かしつけながら気づけば自分が先に寝ちゃってそのまま朝まで寝過ごしてしまうと、「お弁当ないんだけど」と。
寝坊した自分が悪いけどそんな言い方、、と思いながら急いで朝ごはんとお弁当の用意。
結婚して母親になるってこういう事なんだなぁとしみじみ。
暑い中お仕事して稼いでくれるのは本当に毎日感謝してるし、感謝してもしきれない。
だけど、私だって家でゴロゴロしてるわけじゃない😂
少しくらい感謝してくれてもなーとか思ってみたり…😅
お風呂は毎日入れてくれるから助かってるけど、ご飯も食べ終われば寝るまでオンラインでゲーム。
その時間息子はご機嫌とグズグズの繰り返しだから、私が見てなきゃだし、寝てるから少しだけ湯船に入れるかなと思って数分だけ湯船に浸かると、お風呂場まで来て「早く出て」と焦らされ…😅
少し気持ちが沈んでイライラしちゃうと、何キレてんのと怒られ。意味もなく涙が出て泣いてしまうと、何泣いてんのとキレられ。特に理由もないんだけどと説明しても分かって貰えず。
旦那もこんな状況だからイライラやストレスが溜まっているんだと思うから仕方ないんだけれど…😅
ストレスのあまり甘いものばかり摂取しちゃうから体重増えてくのもしんどいなぁ。痩せなければ…
- ☆(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ご飯作る大変さを分かって欲しいですよねー😖
分かって欲しくて週末に作らせますが、私もいるので泣き叫ぶ娘を待たせての作業もなく分かってもらえず…
家政婦ちゃうねーん!って叫びたくなります😂

退会ユーザー
ご主人!!何様かよと思ってしまいました💦ママに甘えすぎ!ありがとうくらい言いなさいよ!
ごはんつくってもらうのも当たり前、ぐずったらママがみるのは当たり前、ではありません!!パパもママと一緒に育児するのが当たり前です!!
ぐずってもずっと抱っこするだけでよいのです!
お弁当なくてもコンビニで買える!!
母親になるってこういうことなんだなぁ、ではないですよ!無駄に苦しい思いしてしまってます🙅♀️ママはたくさんがんばっているはず!
感情移入してしまいましたが、甘いもの食べるとリラックスできますよね😍私は土日だけ解禁して、あとは糖質オフのクッキーにしています✨全く食べないのはムリです😂
-
☆
嬉しいお言葉ありがとうございます😭💦
本当に気持ちが落ち着きます😂
糖質オフのものは全然考えてもいなかった…!私も試してみたいとおもいます!- 5月14日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です!
ここ最近ご機嫌とグズグズばかりで、一日中抱っこしてます😢
旦那はというと、自分勝手な行動や言動ばかりです😢
☆さんは旦那さんに感謝することができて、優しい方なんだなぁと感じました。
育児は、一緒にするものだと思います!
子供の成長と共に、旦那も成長するだろう!と私は願っています。
母親じゃないんだから!甘えるにも限度がありますよね!
今の時期抱っこばかりグズグズばかりで大変ですが、子供はちゃんとママの頑張りを見てると思います!
甘いもの食べると気分転換できますね✨
-
☆
同じですね😭
全然私は優しくなんかないですよ💦
ママはみんな頑張ってますよね!!私も気長に子供の成長と共に旦那の成長も願いたいです😂
お互いに気分転換しながら無理せずやっていきましょう🌱- 5月14日

はじめてのママリ🔰
1ミリ単位で成長してる気がしています😂
育児って思ってる以上に大変で、次から次へと壁にぶつかり、旦那に発狂する時もありますが😂
お互いに無理せずやっていきましょうね✊
-
☆
本当に大変ですよね😂
お互いに頑張りすぎずやっていきましょう💪🏻- 5月15日
☆
わかって欲しいです!😣
ごく稀に機嫌がいい時に作ってくれるのですが、私もいるし息子も寝てるので大変さが分かって貰えず、ママリさんと同じ気持ちです😭
ママリ
私も甘い物ばかり食べています😂
チョコレートが好きなのでハイカカオの物を買って、たくさん食べなくても満足できるように気をつけてはいますが…ストレス溜まるとポテチ1袋とか食べちゃいます🤣
☆
今の時期暑くて、大好きなアイスを2本食べたりとかしちゃいます笑
なるべくスナック菓子は食べないようにと気をつけてますが、ストレス溜まると無理ですよね笑
食べてしまいます😂😂