※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

交際している彼氏が実家暮らしです。今年31になる彼なのですが、片付け…

交際している彼氏が実家暮らしです。
今年31になる彼なのですが、片付けが苦手なようで部屋が散らかってると母親が掃除するらしいです、、、
子離れできてない様に感じますが結婚したら大変でしょうかね?

コメント

はじめてのママリ

率直に大変そうと思いました😇

はじめてのママリ🔰

子離れ、親離れ両方できてないような気がします、、💦親離れできていたら勝手に片付かれないようにどうにかすると思いますし、、。
私なら、結婚して一緒に生活となると家事とか誰かにしてもらうのが当たり前って思ってそうで少し不安になります🥲

はじめてのママリ

子離れというより、逆に親離れが出来てないから大変かもしれないですね😭
でも結婚したら意外と家事やるタイプの方もいらっしゃいますし✨

はじめてのママリ🔰

実家暮らしは別にいいけど子離れも親離れもできていないなと思いました😅

Sawa

親離れできてない人はぜったいやめたほうが良いですよ☺️
結婚したら妻ではなく母代理になるだけです(笑)

はじめてのママリ🔰

掃除に洗濯料理は女がするものと思うかなと
別にそれでもいいですが
問題は実家にいてお金を貯めれるか(親元に生活費いれてるか)などお金の流れがどうなってるか聞いた方がいいかと
貯めてないならば趣味とかに使いすぎて結婚してもお小遣い制反対したり貯金できないし そこそこ貯めて親にも渡してるのが理想ですが親がお金なく息子のお金に依存というパターンもあるかなと

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も30前までそういうタイプでしたが結婚してからはしっかりやってますよ。
親も全く干渉して来ません。
結局本人の性格次第だと思います☺️

ママリ

自分で片付けできないのは一緒に住み始めたら結構しんどいですよ😇