![ももやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻の経験について教えてください。11wで一旦落ち着いたかと思ったが、再び具合が悪くなっています。流産経験もあり、不安が募っているようです。夫が忙しく、一人での横になりが寂しい状況です。
皆さん、悪阻は何週ごろにおさまりましたか??
いま11wになったところです。
一昨日かなり体調が良かったので、終わったかも!と思って喜んでいたら、昨日今日地獄のように体調が悪いです…
とは言っても、私はかなり軽い方で、吐いたりすることもなく、無理をすれば少しご飯を食べられるくらいなので、甘いと分かっているのですが…
昨年流産を経験していることもあり、不安な気持ちで余計に具合が悪くなっている気がします😭😭😭
考えなきゃいいのに色々考えてしまい…
夫が激務で平日は常に出張なので、一人で横になっているのもさみしいです。
皆さんのご経験を教えていただけるとありがたいです。
- ももやん(1歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
生まれるまでゲーゲー吐いてました
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
いま15wですがまだ終わってないです😩
それでもよくなったので、食べたものはだいたい半分吐くくらいで済むようになってきました😅
1人目の時は12wでもう全快でした🤣
人によりけりですし、1人目と2人目でも全然違ってるので、そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ🥰
-
ももやん
コメントありがとうございます!
同じ方でも、お一人目、お二人目でかなりちがうんですね💦
気にしすぎず、どうにか耐えたいと思います。
あやさんもお体大事になさってください😭- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9週〜11週の2週間で、二日酔いみたいな胸焼けがしてたくらいです!
ご飯の想像をすると胸焼けするのに、実際ご飯が目の前に出てきたらため息つきながらも完食してました笑
旦那さんが出張多いと寂しいですね💦ストレスにならないようにして、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☆
-
ももやん
コメントありがとうございます!
私もずっと二日酔い?乗り物酔い?みたいな胸焼けが続いています😭
でも昨日やけになってカレーを食べたら完食できてしまいました笑
優しいコメントくださってありがとうございます!かえさんも、お体大事になさってください。- 5月13日
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
1人目は13週には完全に
スッキリ落ち着いてたけど
2人目は18週まで吐いてました💦
-
ももやん
コメントありがとうございます!
やはり同じ方でも違いがあるのですね💦
早く終わることを祈りつつ、どうにか耐えたいと思います…!- 5月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おさまってないので、あまり関係ないですけど全く同じ状況で、私が投稿したのかと思いました😂
つわりきっと軽い方、、でも昨日からぶり返しやばいです😭主人は夜遅く、常に1人で横になってます💦なんて甘いんだと昨日は泣きました😂
流産経験もあるので、赤ちゃん来て嬉しいはずなのに、頑張れない自分に苛立ちますよね😭😭
-
ももやん
同じ境遇の方にコメント頂けて嬉しいです😭😭😭
本当に、赤ちゃんが来てくれてここまで来れたことが嬉しくて仕方ないのに、なんでこんな軽い悪阻で苦しんでるんだ…と自己嫌悪の日々です😢
さっきこの相談を書きながら一人で泣けてしまいました…
でも、どうにか耐え抜いて、無事赤ちゃんに会えるように頑張りたいと思います!
気持ちをわかっていただけて、とても楽になりました。
ママリさんも、お体大事になさってください!!- 5月13日
![はなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなみ
安定期入ってもありました!初期からたまに吐くぐらいでしたが、お腹が出てきてからも臨月までたまに吐いてて、産んでやっとスッキリしました😂
-
ももやん
コメントありがとうございます😭😭
生まれるまでの悪阻、とっても辛いですね💦
赤ちゃんを無事に産むために、根性入れてがんばります…!!!- 5月13日
-
はなみ
でも、産んだら忘れるしいつかは終わるってのは本当そうだなぁと思いました😂
こんなご時世で大変だと思いますが、決して無理はせずに頑張って下さいね😊- 5月13日
ももやん
コメントありがとうございます😭😭
それはきついですね…
根性入れて頑張ります…