![はづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
江戸川区在住の早生まれ2歳の息子が来年幼稚園入園予定です。コロナの影響で幼稚園見学に不安があります。皆さんはどうしているのでしょうか?
江戸川区住みで来年幼稚園入園予定の
早生まれの2歳の息子がいます。
例年であればこの頃から幼稚園の見学などに行くみたいですが、
このコロナの影響がある中皆さんどうされているんでしょうか…。
まだ行きたいと思う幼稚園に電話など出来てないのですが、
もう見学出来る方は見学に行ったり、
何か今出来ることをしていたりするのでしょうか?
よかったら教えてくださいm(__)m
- はづき(1歳3ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
江戸川区住みで娘幼稚園通ってましたよ!
そうですねー!今できるとしたら行けそうなら見学行って、できなさそうならとりあえず幼稚園まで行って外から園の建物や園庭見ておくくらいですかね!
ネットで、過去2〜3年以内に面接された方がブログで詳細書いてたりするので参考にするのもいいと思いますよ!(^o^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
江戸川区住みです!
江戸川区のどの辺りですか?
たぶん、今の時期は休園してる園が多いかなと思いました💦
私は行きたい園のプレに通う予定で、申し込み待ちの所と、コロナがはやる前に申し込んでプレ延期になった所がある感じです💦
目星の園はプレはありますか?
また、見学って普通にできるかと思ってたのですが、園によっては説明会しかやってない所もありました(・・;)
1歳上のママ友は説明会巡って決めてる感じで、夏休み明けに始動されてる方が多かったです!
もう少し落ち着いてから行動されても遅くないかな?と思いました^ ^
-
はづき
ごめんなさい💦間違えて返信ボタン押さずに
下にコメントで返信してしまいました🙇💦- 5月14日
-
退会ユーザー
8月にご出産の予定なんですね!
確かにそれだと早く動きたいですね💦
お隣の一之江に少し前まで住んでいました❗️
みなもとはプールがあって、園庭も広くて伸び伸びしている感じでした^ ^
かんしちは逆に鼓笛などに力を入れていて、お行儀などしっかり身につけられる感じみたいです!
ママ友情報ですが、みなもとは面接などで落とされることもあるようで、通ってた子育て広場で落ちた、と言っていた方を見ました💦
一之江では落ちたら松江ひかり幼稚園に結構拾ってもらっていた様子でした!ここもアットホームで良い幼稚園だと評判です^ ^
年度によるかもしれませんが、比較的かんしちは入りやすかったみたいです❗️
無事に良い園に巡り会えたら良いですね💕- 5月14日
-
はづき
そうなんですね!✨
一之江に引っ越したい船堀民です😂
ふむふむそうなんですか🤔
アットホームもいいですねっ😻
ママ友ほぼいないので情報助かりました🙇
江戸川区は激戦区だと色々聞いて不安です😥
ですがやるっきゃないので頑張ります💪✨
ありがとうございました😊- 5月14日
![はづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はづき
回答ありがとうございます😊✨
江戸川区の船堀なのですがどう調べていいのかもわからず、とりあえずネットだけで幼稚園のこと少ししかまだ調べられてない状況です💦
さっと見ただけですが、かんしち幼稚園とみなもと幼稚園がいいなぁと思っています👶
プレも考えたのですが二人目を妊娠してつわりがひどく、出産から産後少しはバタバタすると思い諦めて来年から幼稚園に通わせようかなと考えていた所でした🍀
まさかこんな状況になると思わなくて
あまり聞ける人もいない中皆さんはどうされてるのかなと思いまして💦
8月に出産なので、それまでに少しでも
やれること出来たらいいなぁ
と思っていたのですが…
やはり休園してますよね😅
まだきちんと調べられていないので
再度調べて幼稚園に直接聞いたりして
出来る限りのことを頑張りたいと思います😊
お話聞けて大変参考になりました✨
ありがとうございます☺️
はづき
やっぱりそうですよね☺️
まずは幼稚園へ電話で
確認してみたいと思います✨
なるほど!
ネットでももう少し色々調べてみます😊
回答ありがとうございました✨
コロン
下のコメントみました!幼稚園探し不安ですよねー!見学の電話のかけ方や見学の時の持ち物など書いておきましょうか!?(;・∀・)
葛西地区でも、娘が幼稚園面接の年落とされた人達いてその子たちは、一之江の浄興(じょうこう)幼稚園にひろってもらってました!(^^)
コロン
あと、二人目のお子さん生まれたら江戸川区で新しい0才児向けのサービスが始まりましたよ(*´∀`*)(よちよち応援隊)って名前です!無料みたいですよ・ω・