※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こども園の延長保育は、病気や仕事などの理由で利用する制度です。毎日理由もなく利用するのは適切ではないと考えられます。

こども園の延長保育の利用の仕方って、毎日、理由もなくなんとなく預けたいからっていうのはダメですよね??

来年、年少さんでこども園に入園しようかと思っております

「放課後特別保育料月6000円」
とあったのですが、やはり病気だったり、仕事だったり、お産とかそういう理由のある方が利用する制度ですよね?

働いてないけど、毎日育児だるいから〜笑!
とかそういうのは認められないと思うのですが、
どうでしょうか??

コメント

tm

地域にもよるかもですが保育時間は職場からの就労証明が必要だと思います!😊
なので早い時間に仕事が終わるご家庭やお仕事されていない場合保育を延長する事はできないかと😅私の働いているこども園はそうです🤔‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長保育月6000円ってことは毎日延長保育してもらうってことですもんね💦

    そういった場合は保育が必要な理由(お仕事など)が必要になってくるということでしょうか

    1日だけ延長保育するとはまた違いますよね

    • 5月13日
deleted user

うちの子のこども園だと月定額は2号児のみの制度です。
でも早朝や延長預かりなどは別で料金表があり、理由関係なく利用可能ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2号さんのみという場合もあるんですね💦
    1号で仕事もしてないのに何となく毎日預けるのはどう考えてもアウトですね😅

    • 5月13日
空色のーと

特別保育料とは別に、延長保育料が設定されていたら、恐らく前者は仕事や介護など、理由のある方しかダメだと思います🤔

通常の延長保育料を支払えば、専業主婦でも預りは出来ると思います✩.*˚

私もたまに友達とのランチでお迎え間に合わないからとかで利用してました🤣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1号認定では、特別保育料のみになっていました

    月額なので、毎日4時まで預ける形だと思うのですが、それだと何となく預けたいとかそういう理由だとアウトですよね😅

    • 5月13日
あいうえおにぎり

こども園に息子を預けていて延長保育も利用しています!
1〜3号認定どちらも毎年半期ごとに会社からの在職証明書と勤務時間証明書を出す必要があり、こども園で承認されれば延長保育利用許可がでます。
そういう園が多いのでは無いでしょうか?
なので無職だったりで延長保育を利用せずとも規定の時間にお迎えに来られるのであれば、うちの園では延長保育は利用できないです😣⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガッツリ無職です笑笑笑笑笑!

    やはり、お仕事とかそれなりの理由が必要なんですね😅
    なんとなく預けよう!ってのはこども園の方も困りますよね💦

    • 5月13日