![22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![a.y.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.y.mama
つけてなかったです🙂
![にしき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にしき
夜寝てる間だけつけてましたが、あるときから自分ではずすようになったのでつけるのやめました😅
爪をこまめに切るようにしてます😙
-
22
ありがとうございます🥳
- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
掻く子はつけたほうがいいですが、出来るだけこまめに爪は切ってあげてくださいね💦
-
退会ユーザー
ちなみに、うちはつけてなかったです
- 5月12日
-
22
毎日切っても傷が絶えず💦
ありがとうございます😊- 5月12日
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
うちの子はあまり傷などなかったので付けてなかったです💡
赤ちゃんは手足で体温調節するので脳の発達よりそっちの方が影響あると思いますよ!
と言っても顔に傷が沢山できるならつけてあげてもいいと思いますよ🤗
爪切った後は磨いてあげると多少マシかなと思いますよ!
-
22
脳の発達だけではなく、体温調節にも影響があるんですね💦
アドバイスありがとうございます😊
やってみます❣️- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付けたことはありますが、
寝てる間に取れたりしてて結局使わないも同然でした😅
爪切ってもヤスリしてても
顔に傷つく時はついてます😖
-
22
凄い勢いで引っ掻くので傷つきますよね😱
ありがとうございます😊- 5月12日
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
産婦人科であまりつけない方が良いと言ってました!こどもの五感?!の為にもらしいです!
-
22
産婦人科でも言われるんですか😱
なるべくつけないようにします❣️ありがとうございます😊- 5月12日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
一時期つけてました!目の周辺をかくので💦
でも指しゃぶりが激しくてミトンがびしょびしょで💦
指しゃぶりが脳の活性化にもいいと聞いてたのでやめました!
-
22
うちの子も目に指をぶっ刺しちゃったりもします😱
ありがとうございます😊- 5月12日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
めちゃ引っ掻いて毎日新しい傷ができてましたが、つけてないです(持ってはいます)!今6ヶ月後半ですがだんだん皮膚が厚くなって、傷できなくなってきましたよ☺もとの傷も治って目立つものはありません◎
-
22
こんな感じなんですが、、💦
みかんさんの息子さんもこんなにひどくなりましたか?😱- 5月12日
-
みかん
傷の数としてはこれぐらいのときもありましたが、もう少し浅くて小さかったかもです(>_<)たまにこのぐらいの深さのものはできてました。
確かにお母さんこれだと心配ですね💦
これから手の振り方動き方も変わってきて、皮膚も急に厚くなってくるので、それまで、あまり嫌がらなければミトンつけてあげてもいいかもしれないですね(;o;)- 5月13日
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
息子もめっちゃ引っ掻くタイプでしたが、ミトンはつけませんでした。
6月生まれで夏ってのもありますが、暑そうだし、体温調節に影響出そうだしって感じです。
爪はこまめに切りましたが、やはり顔や耳あたりに傷はできていましたね…。
-
22
体温調節に影響が出るのは良くないですね😱💦
傷は仕方ないと割り切るしかなさそうですね😭
ありがとうございます😊- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
指の動きを制限されるので、あまり良くないらしいですよ。
-
22
ミトンあまりつけないようにします!ありがとうございます😊
- 5月12日
![あーちゃん( ´ ▽ ` )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん( ´ ▽ ` )
上の子は引っ掻き傷で出血が凄かったので寝る時だけ付けてましたよ♬
ずっとではなく一時的な期間なのでそこまで心配しなくても良いのかなぁと私は思いますが😊
-
22
こんな感じでうちの子も出血もすごいんです💦枕にたまに血が付いてるほど😱
ちなみに夜は何時間ほど付けられていましたか?🤔- 5月12日
-
あーちゃん( ´ ▽ ` )
ごめんなさい🙏下に返信してしまいました💦
- 5月12日
![あーちゃん( ´ ▽ ` )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん( ´ ▽ ` )
わかりますわかります!枕に血が付いてるの!😭よくありました😢目の近くを引っ掻いてたので朝、血を見てヒヤッとしてましたね。
最終の授乳時間の22時ぐらいから朝起きる6.7時ぐらいまで着けてましたよ🙋♀️
私は途中脱げても付け直してました💦
傷はプロペトで保護してあげると良いと思います⭐️
引っ掻き癖?もすぐおさまるのでどちらにせよ大丈夫ですよ😊
-
22
目に指をぶっ刺して大泣きしたりしてます💦わたしも枕の血みるとひやっとします😵
参考にします❣️
プロペト!初めて聞きました。ベビーワセリンよりも良いでしょうか?🤔✨
ありがとうございます😊- 5月12日
-
あーちゃん( ´ ▽ ` )
ひゃー🥺目に指をぶっ刺す!懐かしすぎます💓血を見ちゃうとミトンしたくなりますよね😢
ベビーワセリンと同じ内容の物ですが、ただプロペトの方がワセリンの純度が高いだけですのでお持ちのベビーワセリンで平気です👶✨
早く傷が治りますように🥺- 5月12日
-
22
ミトンしたくなります😵💦
なるほど💡ならベビーワセリンでこまめに傷口保護します✨
ありがとうございます🙇♀️❤️- 5月13日
22
ありがとうございます😊