
上の子は去年の4月から保育園に通い始め、下の子は6月から同じ保育園に受かりました。求職活動中の延長と産前産後の産休を利用し、7月末までに働き先を見つけないと退園しなければなりません。コロナの影響で不安があり、延長ができるかどうか悩んでいます。
下の子6月から上の子と同じ保育園受かりました💓
そこで保育所の手続き関係の質問なのですが
ぜひ詳しい方いれば😭😭。
上の子は去年の4月に保育園通い始めて
それと同時に今の下の子の妊娠が分かったので、
求職活動中の延長と産前産後の2週間産休を使い
今年の7月末までに働き先を見つければ退園しなくても
良い事になり今に至ります。
ですが、今コロナで大変な時期だから
働き先が見つかるのか不安です😂。
あと2ヶ月半でと言っても緊急事態宣言が解けたとしても
当分は外にもあまり出ない方がいいと思うし
その間に仕事見つかるのかなあと下の子が受かったのは
いいですがその不安の方が大きくて😂
求職活動中の延長は最大に使ってしまってるのでこれ以上
延長出来ないと言われ😨
先月はもしかしたらコロナの
影響があるから特例で伸ばせるかもしれないしまだ何も
決まってないので分からないです。と言われたものの、
何も特にそのような連絡は無いので
たぶん約束通りの7月末の期限は変わらなさそうかなあ。
けど状況が状況だしどこの職場も不景気だと思うしこーゆのって
担当の方に相談したり言いに行けば
伸ばしてくれたりするんですかね、、。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
どうですかね…決まりは決まりですし。
あなただけ延長可能です、みたいなのは無理じゃないですかね💦
他に保育園待ってる方がいるかもしれませんし。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
もちろんその方の判断でできることではないので難しいとは思いますが先月特例で延長出来ることもあるかもしれないと言っていたので
どうなったか確認してこようと思います😭😭。