
病院見学にスーツ&ナースシューズ、メイク&髪型の相談です。適切でしょうか?
総合病院に見学に行きます!看護学校卒業後に働く予定になる病院なので就活にもあたるのかなと思います。
連絡には服装の指定は書いてませんでしたが常識的にスーツかなと思ってます。靴の指定は音のならない靴(スニーカー、ナースシューズなど)と書いてありました。スーツにスニーカーだと違和感を感じるので画像の感じのスーツとストッキングにナースシューズ、ナチュラルメイクに髪の毛は長いのでポニーテールにして横髪は前に垂れないようにピンでとめて、前髪も目にかからないようにしていく感じで大丈夫ですか😭?
無知でお恥ずかしいですがご指摘ありましたらよろしくお願いします。
- はー(5歳5ヶ月, 6歳)

ままり
髪の毛は実習の時のようにまとめておくのが無難かなと思いました(^^)
あとはそのようにで問題ないかなと思います(^^)
この時期に病院に就活大変ですよね。。
リラックスしてみてきてください(^^)

まっくぶー
私は病院の入り口直前に靴を履き替えましたよ😊
荷物になりますが、そっちの方が気は楽でした。
がんばってくださいね☘️

❤︎yuna❤︎
問題ないと思います😊筆記用具やクリアファイルを持っておくと良いと思います😁
神は長さにもよるけど、長過ぎなければ低めのポニーテール、長かったり毛量が多ければお団子みたいにまとめても良いと思います⋆*✦*⋆✩⋆*✦*⋆✩⃛ೄ
頑張ってください!みんな待っていますから🥺💓

ママリリ
大学病院で勤務しています。なのでよく見学の学生さんが来ます。
格好はリクルートスーツ+ベージュストッキング+黒パンプス。(まれにナースシューズの人もいます。)髪型は実習の時のようにきちっと纏めてきたり、1本縛り、肩くらいまでなら降ろしている方がいます。ポニーテールにしている人はほとんど見かけない…ような気がします。
私が見学に行った時はペンとメモ帳は持っているけどバッグに忍ばせたまま、説明は聞いて覚えて終わってからメモを取っていました。
就職予定の病院でしたら色々質問事項纏めておいた方が安心かと思います。
結構他の人達はグイグイ質問するので…
コメント