
コメント

はじめてのママリ🔰
手元に保険証ありますか?
あるなら扶養は外れているはずですが。
はじめてのママリ🔰
手元に保険証ありますか?
あるなら扶養は外れているはずですが。
「別居」に関する質問
皆さん、産後クライシスどう乗り越えましたか?💦 旦那と喧嘩して(門限守らない積み重ね、ゲーム優先、家族より自分時間&友達優先など)、家を追い出し、5日がたっています。 雨が酷かったこともあり実母が心配してくれて…
子供に興味がない旦那について 夫婦関係修復中です。 理由は旦那の浮気です。 浮気の理由はこの家族を続けていきたいと思えなくなったから。 子供が可愛いくないとは思わないが、ストレスに勝つほど可愛くない。子育て…
聞いてください。 夫は公立小学校教員で、私は高校の学校事務(県職員)です。 夫とは20歳から交際していて26で結婚しました。今はお互い33です。 結婚する半年ぐらい前に私が職場でのパワハラが原因で適応障害になり、1年…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
はい!3人分、保険証あります✨
はじめてのママリ🔰
それだったら大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
良かったです!安心しました😭✨
どうもありがとうございます🙇♂️✨
はじめてのママリ🔰
これから離婚されるという事ですか?
離婚後、世帯を別にしたら、母子手当満額貰えませんかね?
わかってたらすみません😂
はじめてのママリ🔰
そうですね、調停が終わり次第離婚する感じです💦
私自身も無職になり、離婚後はしばらく実家にいる感じになるため、そうなると両親の収入を見られるそうなので、母子手当は減額か貰えない可能性があると言われました😭💦
いえいえ!大丈夫ですよ✨寧ろありがとうございます😊🌸
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
私も無職の状態で離婚しました。実家に住んでいましたが、父とは世帯を別にしていたら満額貰えてたので、自治体によって違うんですかね😭
頑張ってください👍
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…タツタナデシコさんも大変でしたね。
私も実家に異動して、父と世帯別にしたいと伝えたら、
同じ土地にいても離れに住んでるとかなら出来るけど、同じ家に一緒に生活をしているなら世帯を別にすることはできない
と言われました…。厳しいです😭😭💦
ありがとうございます!頑張ります😢🌸