※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

育児が大変で自分勝手だと感じている女性がいます。授乳や食事、家事に追われる中で、自分の限界を感じています。自分の気持ちを大切にしつつ、頑張っている様子です。

一時間に1回乳を吸わせ、
ワンオペ、二人育児

私には無理だ(笑)

だってちょっとでも楽できるなら
楽したい。
寝ていたい。
娘と遊ぶ余裕がほしい。
授乳にそんなにかけてたら
ほんとに死んでしまうイメージしかない
マイナスイメージしかわかない。

完母の人はすごいなあ。
ご飯にも気をつけて。

私なんて
朝 シリアル
昼 食べたり、食べなかったり
夜 炭水化物抜き
こんな食生活
水だけはひたすら飲んでる
合間に娘と遊び、ご飯を作り、洗濯物を干して、畳んで、沐浴して、他にも色々。

それだけでもハナマルすぎると思ってる

ほんとにどこまでいっても
自分勝手です、ごめんね
私だって
一生懸命で大事に思う気持ちは負けないよ

コメント

引き継ぎ忘れ

完母でも好きなものを好きなだけ食べてましたよ〜😊
ミルクだって調乳しなきゃだし、哺乳瓶洗って消毒して〜ってのも大変そうだから、私には逆にミルク大変そうなのに凄いなって感じます💦
母乳もミルクもどちらも立派なご飯ですよ!
主さんの負担が少ない方でやっていけば良いんじゃないでしょうか?
お母さんだって慣れない事続きでくたびれますよね😂💦

  • ままり

    ままり

    完母だったら、そう思いますよね!😇
    私も自分の母乳が出てたらそう思います!
    量が出ないのに、母乳もミルクもが一番ストレスです😅

    ありがとうございます!!

    • 5月10日
  • 引き継ぎ忘れ

    引き継ぎ忘れ

    母乳は主さんがあげたくてあげているんですか?
    1時間に1回というのは、頻回授乳で母乳量増やすためとか?
    色々選択肢はあると思うので、そこは主さんに負担が少ないものを選べばいいと思いますが💦

    • 5月10日
Kotori

お疲れさまです✨
カンボでも食事に気をつけたことないです🤣
ミルクは夜中作るの大変そうです!
パイだと寝たままあげられますし💦

  • ままり

    ままり

    添い乳ですよね!
    添い乳は一人目からしたことなかったです💦
    ミルクは寝る前にスタンバイ、お湯だけ足して、あげて、そのまま寝るので朝ゆすいで放ったらかしです(笑)

    • 5月10日
  • Kotori

    Kotori

    どっちも慣れですかね!?
    あと数ヶ月大変な日々だと思いますが無理されず❤️

    • 5月10日