![n.s!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から来年の結婚式に招待されましたが、仲は良いけれど特に親しいわけではない状況です。どうすればいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?⭐️
自分の結婚式に呼んでない友人から来年の結婚式に招待されました!大人数のグループだったので、仲良いけどそこまでてはない、、(笑)というかんじでした(笑)
- n.s!(2歳5ヶ月, 6歳)
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
他に呼ばれたメンバーを考えて決めます笑
![チモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チモ
ありますよね、そういうの。。
その時は、この人は10年後、、この先もずっと付き合っていきたいか、、という気持ち判断しました。
結局行きませんでした笑
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
御祝儀を出せるか出せないかに寄ります(; ・`д・´)
どうでもいい人に高い御祝儀を渡したくないです😭
![よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう
きっと向こうも、グループで仲良かったからnさんだけ呼ばないわけにはいかず、声かけてくれたんだと思います!
向こうも呼ばれてないけど...とは思ってるはずなので、子供を預ける都合が約束できないとか言って断っちゃいます😨
逆の立場なら、断ってくれて良かった〜と思っちゃうかもです!笑
私も経験ありです😂
コメント