息子の発達について心配しています。抱っこが難しく、寝返りもできません。寝ぐずりがひどく、抱っこを拒否すると泣きます。自己嫌悪が強く、他の子供と比べてしまう悩みもあります。意見を聞かせてください。
息子にイライラしてしまいます💦自己嫌悪がすごいです😭
息子の自閉症や発達障害を心配してます。
不安な点は
抱っこの時手や足に力が入ったり、うごいてしづらい
あやすとニコ〜とはするが多くない、声を出して笑うのは1日に数回
目は対面はあいにくい
おもちゃなどに手を伸ばさない
です。
寝返りは1週間ほど前にして、寝返り返りはできません💦
抱っこしにくいのですが、お昼寝は抱っこが好きで寝ぐずりでぐずぐずしだすと抱っこでスッと寝ます。
たまに寝ぐずりがひどく、ゔーゔー唸って寝返りして、抱っこするとゔーゔー暴れる、でも置くともっとゔーゔー泣く、その繰り返しで30分くらいどうしたらいいの😭😭😭ってなってしまって、最後は息子になんで暴れるの!置くよ!と言ってしまったり、置いたらまた泣くのでどうせ抱っこ嫌がるくせに!もうなんでよ!と言ってしまいました💦
ちょうどその時に抱っこで寝ました💦
ホントダメですよね、寝返り始めてから特に抱っこしにくく、めっちゃ手足ぴーんてしたりぐいーっと押して動きます💦自分の子供を信じてあげないといけないのに、どうしても周りの子と比べてなんでうちの子は自閉症とか発達障害に当てはまることばっかりするんだろう、、、やっぱりそうなのかな、、、とそんなことばかり考えています😭いくら考えても意味ない事もわかっているのに😢
どんな意見でもいいのでコメントください。
ただ、まだわからないので気にせず今の可愛い時期を見逃さないように、というのは頭ではわかっていますし、そう出来たらいいんですが、でも、それが出来なくて悩んでいます😢😢😢
- よぴ(5歳0ヶ月)
コメント
ぽんchan.
心配するのはまだ早いですよ。
赤ちゃんも個人差あります。
うちの子まだ寝返りしません。心配はしてますが気長に待ってます。
怒ったり手足伸ばしてみたり一つ一つの動きも成長です。
頑張ってくださいとは言いません。無理せず子育て楽しんでください。まだ始まったばっかりですよ。
退会ユーザー
考えすぎ?気にしすぎ?があなた自身を苦しめてるんじゃないですか?もっと気軽っていったら変だけど、そんなに考え込まなくてもいいのにって思います🤔初めてのことだし、不安なのはわかりますし、なんで泣いてんのとか、そんなの何歳になってもあると思いますよ?その度に、この子は自閉症なのかも、発達障害なのかもなんて考えてたらやってられませーん🤷♀️便利になると同時に余計なものまで目に入りますよね。そして悪い方ばっかり見ちゃう。
-
よぴ
まさにその通りです。なんで泣いてんのってことありますよね💦ほんとやってられませーん💦なのに悪いほう悪いほうにしかかんがえられなくて、、、きっと見ていて私の事何言ってんの?って思われると思います💦でも、優しいコメントありがとうございます😭
- 5月9日
ままり
うちは5ヶ月だと声出して笑わなかったし声出して笑うようになったのは9ヶ月くらいです。その頃対面だと避けられるような感じで目全然合わなくてママリでも相談させて頂きましたが今は合います!まだ月齢が低いので書かれている不安な点は赤ちゃんによくある事だと思いますよ😊💡
寝返り出来たからといって寝返り返りがすぐに出来る訳じゃないのでまだまだ様子みて大丈夫と思います🙆🏻♀️
うちの子も新生児から手足バタバタで抱っこしにくいしかなり動く方なので暴れて大変です😅
イライラしてしまう気持ちも凄く分かります!まだ小さいと大変ですよね😣
-
よぴ
優しいコメントありがとうございます😭ね、個性だとはわかってるんですが、個性じゃなくて、もしかして、、💦って思ったら本当に不安しかなくて💦
なんにせよもう当てはまる事ばっかりに思えてしまって💦ままりさんのお子さんも似たようなかんじだったけど、良い方向なのですね!😭うちの子もそうなりますように、、、- 5月9日
はじめてのショコラ
私も2歳5ヶ月の娘がいますが、1才ごろから言葉の遅れ、目が合いにくいなど感じ、発達障害の検査をついこの間してもらいましたが、まだ「(病名)でしょう」くらいで、3歳くらいにならないとはっきりしたことがわからないと言われました。
でも最近、目も合いますし、言葉も遅いですが発する言葉が増えてきて、いかに意識して接するかなんだろうなって思いました。私が過去に戻れるなら、過去の自分に心配する前に出来ることをやっていこう!って言いたいです!
目が合いにくいなら自分から合わせにいく
あまり笑わないなら、いつもと発想を変えて、色々試してみる
など、私もまだ試行錯誤段階なので、偉そうなことは言えませんが、周りと比べるのはやめました。
前の娘より、今の娘はどう成長したか。そこしか考えなくなったら楽になったし、子育てが楽しくなりました😌
まだまだ5ヶ月でたくさん時間はあるので、めげずにたくさんのひとと協力して、たくさんの刺激を与えてみてはどうでしょうか??
-
よぴ
ほんとですかー💦
構いにいくのが辛すぎて
1日のうち30ぷんくらいはTVとか見せちゃってます💦
色々試したり、本読んだり、話しかけはしてます!まだまだ足りないのかもですが、あと歌いながら散歩も1日二回くらいしてます!たくさんの刺激与えてあげたいです!頑張ります、- 5月9日
♥
5ヶ月ってそんな感じのような気しますけどね😓
うちの子も寝返りするよーになってからは寝かしつけ苦労しましたよ!!主さんのお子さんのように抱っこも何もかも嫌がることもありました!!
発達障害かな?とか疑ったことは1度もありません🥰
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃ無いでしょうか??音楽かけてあげたりおもちゃ見せたり色々試してみるのもアリです💓
私はもうポジティブに
考えるようにしてます(笑)
赤ちゃんにとってママは1番だからしょーがない!って(笑)
とことん付き合うようにしてあげますよ💗💗
-
よぴ
ほんとですかー💦
今日夕方歌番組見せちゃってました😭
そうですよね!お母さんなんだからとことんつきあってあげます❣️
わたしも疲れたらひたすら歌ったりおもちゃ見せたりしてます💦笑
そうだ無理せずに頑張ろう頑張ろう、頑張ります😭- 5月9日
-
♥
みんな不安ですし大変なのは一緒です!!
うちの子も最初おもちゃに興味示さないし首座りかけのままでなかなか座らなかったし
健診のときにはおもちゃを目の前に向けて目で追ってくるか、途中で耳元で鈴を鳴らしたらそっちに向くかってゆうのをやったときに鈴のなる方に向かなくて もしあれなら耳鼻科行ってねって言われて
聞こえないのかな。って心配になった時期ありました!
でも全くなんの問題もなく成長してくれています💗もちろん耳もしっかり聞こえてますし💗💗
あまり溜め込まず、吐き出したい時こそママリを使ってください!!頑張りましょ💜❤💙💚- 5月9日
Aoまま
よぴさん 毎日お疲れ様です😊大変ですよね。まだ生まれて5ヶ月です。みんなそれぞれちがいます😊きながーーに待ってみましょう😊⭐️泣き喚く時は心を無にして頑張りましょう😊❗️
-
よぴ
ありがとうございます!😊
ギャン泣きはそんなになくて、ぐずぐずって感じです💦
頑張ります!!- 5月12日
ぽち
そんなこと言い始めたらみーんな当てはまりますよ。
笑うなら大丈夫です🙆♀️
その子によってツボの形も大きさも違うので1日に数回しか笑わなくてもそれは個性とツボがずれているだけです!
自閉症なら対面でなくても目は合いません。むしろ対面ではない方が目が合いません。
また他人を認識していないので笑わないですし、他人を認識していないので泣いて呼ぶことも少なく、乳児期は比較的手がかからないことが多いです。
徐々にこだわり行動や感覚過敏、鈍感が出てきて癇癪を起こしがちになります。
娘だってそうですよ。
すぐ癇癪起こすし、新生児期から抱っこは縦抱きでないと抵抗、反って抵抗するので何度も落としそうに…
機嫌がいい時間なんてこれっぽっちもなくてミルク飲むか寝るか泣くか。
何をしても泣き止まないし抱っこも嫌いなので起きるのが怖かったです。
周りが気になるので目もなかなか合わさない。
覗き込めばわざと逸らされる。
一度集中したら周りの存在全てシャットダウン、
水遊びと砂遊びを極端に好む、おんぶしてもしがみついてこない。
そんなもんだと思います☺️
育児や障害について過敏になりすぎるあまりに自分で自分の首を絞めているようにしか見えません。
気にせず今の可愛い時期を見逃さないように、と頭でわかっているならそれを行動に移すしかないです。
どうしても無理なら考え方を変えてみては?
例えそれが自閉に関係ないことでも自閉傾向にあるから○○なのかもしれない、と開き直り、でも□□ができるからやっぱり自閉症じゃないかぁ〜!と思えば楽になるかもしれません。
劣っているところを探すのではなく優れたところを探してあげてください。
もしくは発達センターで相談するとか。
-
よぴ
ありがとうございます😊
本当おっしゃる通りで、頭でわかっていても不安がうわーっとやってきてしまいます💦
そうですよね、行動に移さないと💦
発達センターで相談、、、してみましょうかね💦でもコロナで中々いけずです。- 5月12日
はじめてのママリ
うちは5ヶ月頃にはよく笑うし目は合うし、抱っこもしやすかった、寝返りも寝返りがえりもしてましたが自閉症スペクトラムで発達障害児です。
言いたいことがうまく伝わるかわかりませんが、お子さんのちょっとした事を心配できているだけでいいママさんだと思います✨
気になるの当たり前だと思いますよ😊
それでいいと思います。
-
よぴ
そうですよね、今は当てはまろうが当てはまらないがわからないのに、どうしても、息子の気になることを調べると発達障害、自閉症になってしまって💦
- 5月12日
ぷるこ
不安なのすごくわかります😊
厳しい意見も見られますが、一つ一つの動作が気になって不安もあって、自己嫌悪もあってイライラしてしまうのはとてもわかります😌
調べれば調べるほど心配だし、何か対策があるなら早いうちが良いとか考えてしまいますよね
でもきっとママだから愛情があるから不安なんだと思いますよ
この子のために何か出来ないか、怒鳴ってしまって、不安をぶつけてしまって心に傷を負ってないか‥
わたしも同じように悩んだ時期がありました!裏腹に息子は問題なくスクスク大きくなってくれました😊
他の方が言うようにまだ乳児の頃は個人差があって分からないことが多いです!
気にするな!ドーンと構えろと言われましが、今になったらわかりますが私もその当時は分からなかったです。頭でわかってても
不安であることは親である以上仕方ないです!自分の気持ちを受け入れて、その不安をお子さんに向けない為に動画を撮ってみたり、検索を一度やめて出来るだけ考えないようにしてゆっくりとお子さんのお顔を見つめる時間を作ると落ち着きますよ!🥰
こんな風に不安を吐き出したりしてママのメンタルにも目を向けてあげてください😊✨
不安な毎日ですが、育児お疲れ様です!
うまく言えなくてすみません😓
この不安が笑い話になったらいいなっと思ってお互い乗り越えましょう😁🤝
-
よぴ
暖かいコメントありがとうございます😊
検索ずーっとしてしまってました💦今もそうです💦ダメですよね、不安になりたくなくて検索するのに、どんどん不安になる内容ばかりでてきて、、、😭
本当にそうです💦どうか笑い話になりますように!- 5月12日
-
ぷるこ
大丈夫だと言う確信がほしくて検索するのに何もかも当てはまるようで心配ですよね😢
コロナで不安もあってネガティブに拍車をかけてしまいます😢- 5月12日
はじめてのママリ🔰
まだ見ていますか?
息子は生後5ヶ月でもうすぐで6ヶ月ですが、おもちゃに手を伸ばさない
周りに興味がない気がします。
その後どうですか?
-
よぴ
こんにちは❣️
まだ見ています☺️
息子の成長記録を見返すと、6ヶ月の終わりに物に手を伸ばすようになりました‼️
そこからはなんでも触って大変になりましたよ😂
うちは2歳2ヶ月になり、発達のデコボコ?は感じますが、まだまだグレーといった感じで、保育園でも問題なく過ごせていますし、言葉も2語文、3語文とでていますよ❣️- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😁
コメント返していただけて嬉しいです🤗
私の息子も自閉症ではないか、発達障害ではないかと疑ってしまい
息子を抱きながら涙を流してしまいそんなこと思っている自分も悲しくなります。
息子は、おもちゃに手を自ら伸ばさない。他にも自分の足をつかもうとしない、人見知りをしない。誰にでもにこにこしてます。
色々心配がつきません。
保健師さんに相談しても、まだ赤ちゃんだからよくわからないと言われます。
2 歳に 2 ヶ月になられたんですね😁
言葉もしっかり出ておられるようで
しっかり成長されていますね🥰- 2月15日
-
よぴ
いえいえ、気持ちわかります😢うちもずっと自閉症なんじゃないか、発達障害なんじゃないかって、思いながらここまできました、、、
うちも自分の足あんま掴まなかったです!
その頃人見知りもほぼなくて、1歳前後におじさんとかに泣くようになったりしましたよ❣️
これからかと☺️
心配ですよね、、、私も一緒だったのですごくわかります😢育児がつらくてつらくてどうしようもなかったです💦でも、そう思う自分も嫌で泣いていました。
私でよければ話ききます❣️- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
話を聞いてくださりありがとうございます🤗
そう言っていただけてすごく嬉しいです。😁
よそのお子さんを見ていると
おもちゃに手を伸ばしたりいたずらをしていたり、本当に楽しそうに育児をされているなっていつも思います。
早く色々動いていたずらをしたり、おもちゃで遊んでいる姿を早く見たいなと思うばかりです。
寝返りをするんですが、寝返りをして終わりっていう感じです。
そこからどこかに動こうっていう気はあまりなく、いつもそれで終わります😅
よく喋ってはいるんですが、クーイングなのか?喃語?よくわからないです。
あと足がすごくよく動くんです。
それも気になります😅
生後 4 ヶ月の終わりに寝返りをし、そこから成長があまり進んでいないように思ってしまいます。
息子なりに成長しているのかもしれませんが、ずっと見ているとよくわからなくなってしまいます😭- 2月15日
-
よぴ
返信遅くなりました☺️
めっちゃわかります!
周りを見て、あれ?うちの子ちがう?って不安になって、しんどくなるのすごくすごくわかります💦
うちも寝返りは5ヶ月半でして、まだその時は無って感じでした!
7ヶ月前になって、手が伸ばせることがわかるようになると、いたずらばかりでしたよー!だから、息子さんもあと1ヶ月もするといたずらっ子になると思います❣️
よく喋るの本当いい事ですよー☺️今は自分の声で遊んでる時期なんですよね❗️
足動くのはうちもそうでした、、、!それもめっちゃ大切な事ですよ!逆に足がよく動かないのは怖くないですか??
1ヶ月検診の問診にもあるみたいに、手足ジタバタ、寝返りしたり、順調な発達です☺️
0歳の間は小さな成長わかりにくいかと思いますが、順調そのものだと思います❣️
ほんと大丈夫ですよー🙆♀️- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
寝返りしても寝返りできたで
終わります。
そこから戻るのに時間が
かかり戻れなくて泣いたりします。うつ伏せ姿勢でおもちゃに触れないみたいで手が伸びません😭
よぴさんの息子さんは7ヶ月で出来たのですね🤗
私も早く見てみたいです😁
順調そのものと言って頂けて
すごく嬉しいです😁
元気が出てきました!
お話し聞いていただき
ありがとうございましたm(_ _)m- 2月15日
-
よぴ
うつぶせしたては手で支えるので精一杯でおもちゃまだ触れないと思います!
仰向けでメリーとかどうですか?☺️
うちはメリー触れる高さにしてあげてました❣️
え、ほんとに順調ですよー❣️
あと、ほんっっとに個人差がありますからね😅
寝返りも10ヶ月くらいまでしなかった子2人くらいしってます❗️- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
メリーいいですね😁
無いので旦那さんと相談して
買うか決めます!
個人差ありますよね😅
気長に待ってみます🤗- 2月15日
ママリ
過去の質問に失礼します。
まだみていらっしゃいますか?
息子が眠い時にしか体に手を添えてくれず、常に手がピーンと後ろや横にのびていて手足に力いれてるので抱きづらく心配しています。
周りをみていると、親の体をしっかり掴んでいたり身を任せているので、余計心配です。
その他にも色々心配があります。
この頃のお子様も抱っこで力入れて手をピーンとしてる感じでしたか??
あまりこういった子を見かけないので心配しています。
相当前のことですが、覚えていたら教えていただけると幸いです
-
よぴ
こんにちは☺️
コメントありがとうございます❣️
うちの子は寝返りらへんに背筋を鍛えたいのか、ピーンてしたり、そり返ったりが多い子でした🙌
寝返りがえりできるようになってからはそんな気にならなくなったような、、、🤔
今思い返せば、背筋を鍛えたい、そり返りたい時期だったんだな〜と思います😌
ちなみに眠い時にしか身体を預けてくれないのはわりとずっとで、歩けるようになっても抱っこでら背筋ぴーんで周りを見たい子でした🙋♀️
手は服を掴んでるか、体の横にあるか(これが圧倒的に多い)眠い時はお腹と私の体の間に挟んできてましたね🤭- 11月12日
よぴ
ありがとうございます😭
そう、まだ始まったばかりなのに、個人差とはわかっていてもやっぱり平均的な成長を望んでしまいます💦
ひとつひとつ成長はしてますよね😭
わたしのこんな愚痴?を聞いてもらってありがとうございます😭前向きになれるよう、がんばります!