※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささの
お仕事

看護師として働く中で、コロナ患者の影響で業務が増え、家庭とのバランスが難しい状況。今後の対応について悩んでいます。

フルタイムで看護師やってます。
私の働く病棟にはコロナはいませんが、他の階にコロナ患者さんがいます、それだけでもとても怖いのですが…
その影響で、もともとその階にいた患者さんがうちの病棟に入ってきたり、主科じゃない入院を受け入れたり…重症度も高くなったし受け持ち人数も多いわりに看護師の数は少ないのが現状です…そのせいで毎日毎日仕事終わるのが20時すぎ、下手したら21時の方が近くなっています。子供のお迎えにも行けていません。今は夫が在宅ワークのため、また幸いにして預け先が我が家からわりと近い為、夫に時間になったらお迎えを頼み、夕飯や後片付け、お風呂までお願いできていますが…とてもありがたいです…これで夫が通勤に戻ったらどうしよう、と悩んでいます。もともと夫は帰りがとても遅く、子供が寝てから帰ってくるような生活を送っていました。通勤も電車です。
こんな働き方してたら今後やっていける気がしないし、かと言って人もいないから私ばっかり優遇されるわけなもいかないし…新人さんも入ってきたばかりだし…
何より子供と接する時間がものすごく減って、なんのために働いてるんだろうと今すごく悩んでいます。これからどうしたらいいんでしょうか。コロナも怖いしずっと考えすぎて眠れなくなってしまいました

コメント

sgk

お疲れ様です。私もフルタイムの看護師しています。
私の勤務先にもコロナの患者さんはいませんが、コロナの患者さんがいる病院からの入院は変わらずあります。 
4月から新人や中途入職や部署異動でメンバーが変わり、人手も手薄気味です。
ささのさんほど、仕事終わるのが遅くはありませんが、託児所からはもっと早くお迎えに来れないのかと言われ、子供もお迎えが遅いせいか託児所にも行きたがらず、凄くストレスを抱えながら仕事してます。
子供のことも考えると、今は本当は一緒にいてあげたいのにいられない、もし自分がコロナになったら…と考えると、疲労もいつもの何倍にも感じます。
辛いですが、いつか終わることを信じてお互い頑張りましょう!
ありきたりなことしか言えずすみません。