
コメント

はじめてのママリ
理由なしにですか?💦

はじめてのママリ🔰
うちも、自粛ストレスなのかダメってことに限ってわざとやってくるようになりました。
言って欲しくない言葉を注意するとわざと連呼するとか😓
外で友達と思い切り遊んだり、幼稚園が再開すれば落ち着くと思ってるんですが、延長延長で気が滅入りそうです💦
自粛もたぶんもう一息ですよね❗️
お互い頑張りましょう💪
-
ママリ
わかります!やらないの!って事に限ってやりますよね😅
登園自粛延長したときは、1ヶ月か〜って気が滅入りそうでした💦
頑張りましょう😭
回答ありがとうございました!- 5月8日

Lieb
下の子がいるので、構ってほしいからとかではないですかね?
うちもしたが生まれてそういう時期あった気がします!
うちはおもちゃの片付けは、3歳半くらいかな?一緒にやってくれるとママ助かるな〜っていうとやってくれるようになりました!
4歳になった今も自主的にとはいきませんが😅新しいおもちゃで遊ぶ時は片付けてから次ねと伝えたら片付けてます!
-
ママリ
構ってほしいのはあると思います😭ママ〜、ママ〜と1日に何十回も呼ばれます💦
お片付け言い聞かせないとダメそうですね、、
回答ありがとうございました!- 5月8日
ママリ
理由なしというか、ふざけて蹴ってきます😅
たまにだと、やめて〜って笑いながらですが本気で痛いと怒っちゃいます💦
はじめてのママリ
ふざけてというか
何か気に食わない時以外は
仮面ライダーになりきって
そういうことしますね💦
そんなもんだと思います💦
ママリ
そんなもんなんですかね😅
息子は割と活発な方なので、やんちゃの範囲なのか心配になりました💦
回答ありがとうございました!