※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
ココロ・悩み

最近地震注意喚起を見て、恐怖を感じました。地震対策や防災グッズについて意見を求めています。

最近大地震が来ると言う注意喚起の
言葉をいろんなところで目にします。

実際にその注意喚起のツイートを見てから
2回ほど地震警報が鳴り恐ろしい思いをしました

皆さんは地震対策どのようなことをされていますか?
赤ちゃんがいると色々と必要なものも変わってくると思います。
前回台風が来るときにいろいろ備えたのでそのまま防災カバンが残っていますが不十分な気がして、、、

よければ意見をください!
これを買っといたほうがいいよなどあればぜひぜひ!

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那は消防士なので
震度5強以上で家にいても即出勤になるし仕事中なら帰ってこないので何も用意してません。

わたしの分の防災リュックはあります。

娘は生後7ヶ月で今完母なので
とりあえず地震起きたら普段の外出リュックを持ち出そうと思ってます💦
(オムツ、おしりふき、着替え、授乳ケープ、大判のおくるみ、ビニール袋、ガーゼ、タオル)
でも、離乳食とかも用意しなきゃですね😣💦

なんてこった。

今週は、同じく、2回の警報で不安になりすぎて検索しすぎて、さらに不安になってしまいました💦
その不安を解消する術もないので、防災グッズの見直しと、買い増しをしました。

今の状況が悪すぎだと思っています。コロナで全ての国が自粛、なかにはロックダウンしているときに、海外からの助けはなかなか来ないのではと思います。救援物資くらいはくるのかな…
国内での自衛隊が動くと思いますがボランティアなどはコロナで動けないのではないかと…

水の買い増しとカセットコンロのガスの買い増し、あと、自宅でトイレができるように、固まるやつを買いたしました。

ネットである防災グッズはほぼそろってるので、そんな感じです。