
コメント

ぽー
赤ちゃんの早起きは日中の睡眠不足が原因の可能性があると聞いたことがあります🤔
昼間はいっぱい寝てますか?

ママリ🐶
うちも最近起きるの早いです😂朝日が登るのが早いせいかなぁ?と思ってます😅
寝かしつけは20時頃、昼寝も抱っこ(ラッコ抱きです)もたまごママさんと同じです❗️
できれば7時頃まで寝てほしい(寝ていたい笑)ので、朝方起きてしまったときは仕方なく添い乳して7時頃までがんばって横になってます😂笑
-
たまごママ
コメントありがとうございます🍀お返事遅くなりすみません💦 わかります、こっちが寝ていたいですよね😅(笑)
最近は起きてもコロコロしてることがあるので何時に起きたかわかはないときもあります😂- 5月10日

さな
同じく起きるのが早い日がります。6時なら布団でゴロゴロ時を待ちますが、5時、4時半に起きた日はもう一度寝かせようと必死です。。
でも何しても寝ません😭泣きたくなります。
-
たまごママ
コメントありがとうございます🍀お返事遅くなりすみません💦
さすがにその時間はもう一度寝てほしいですよね🙀
辛い気持ち、すごくわかります💦💦- 5月10日

たけお
今まで8時くらいまで寝てる日も多かったのですが、最近は5時半とかに目覚めます👀💦
私は娘と同じ時間に起きて、日中昼寝したときにソファで抱っこしながら一緒に寝ます(笑)
-
たまごママ
コメントありがとうございます🍀お返事遅くなりすみません💦
ほんと早起き過ぎるのは辛いですよね😅こっちも寝て体力つけないとですね😅- 5月10日
たまごママ
コメントありがとうございます🍀
そうなんですね!💦💦
布団で寝ない子なので、毎日抱っこ紐で寝かせています💦
抱っこ紐だといくらでも寝るので、授乳時間になったり、ほどほどの時間でおろしています😥
昼間起こさずに沢山寝かせた日は逆に夜頻繁に起きたりもして💦
20時前に寝て、7時起床は寝すぎですかね?💦
ぽー
うちの子も布団で寝ずにいつもおんぶで寝かせてます😅日中は4〜5時間寝れば良いみたいですけど、個人差ありますよね‼︎夜の睡眠時間は一般的だと思います🤔
とにかく朝早いのは辛いので原因が分かると良いですね💦
たまごママ
そうなんですね😌同じ方がいて嬉しいです(笑)
抱っこ紐しなかったら本当に昼間の睡眠時間短いです😅
いーちゃんさんは、おんぶで起きるまで寝かせてますか?
ぽー
うちもおんぶしないとグズグズして寝てくれないです💦
おんぶで寝たら基本そのままおんぶしてます😅降ろすと起きるので。
朝は早く起きちゃったらめっちゃ辛いと思いながら一緒に起きます😭😭